人気ブログランキング | 話題のタグを見る


~幼い頃、自然の中で遊ぶのが大好きだった女の子は今、こうなりました~


by hototo-gisu

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

鮎釣り
渓流釣り、本流釣り
DIY/クレイクラフト/物作り
バラ、ガーデニング
自然
と或る日常のこと
料理、日本酒、ワイン
ジムニー、エッセ、ハスラー
鳥猟、エアー・ライフル
ロック(ブリティッシュ系)

最新のコメント

>kaiさん あけまし..
by hototo-gisu at 16:37
あけましておめでとうござ..
by kai at 22:55
>坪ちゃん こんにちは..
by hototo-gisu at 09:44
わお!凄くリアルですね。..
by 坪ちゃん at 19:27
>kaiさん こんばん..
by hototo-gisu at 23:30

記事ランキング

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月

画像一覧

ブログジャンル

ハンドメイド
アウトドア

さらば、「鮎釣り5月病」!(⌒▽⌒)ノ~~

7月17日(土)
長かった梅雨が明け、いきなり“夏本番”となりました。
朝から厳しい陽射しが容赦なく「バンバイア・ホトトギス」に襲いかかります。
それでも、先々週に突如かかった「鮎釣り5月病」(太ハリスの新ちゃん命名!)よりは、まだマシです。
しかし、いまだに「リハビリ中」の身ですので、安静に釣らないといけません(^-^;

ーーーというわけで、もしかしたら濁って釣りにならないかもしれない安倍川の支流『玉川』にやってまいりました。
さらば、「鮎釣り5月病」!(⌒▽⌒)ノ~~_a0056140_11322628.jpg
アハハッ、やっぱり濁ってましたね〜( ̄▽ ̄;)
しかし、予想以上の濁りです。。。これは、連休3日間釣りにならないかも…。
そう思ったら、無性に釣りがしたくなってきましたよ〜。
(こういうのを「アマノジャク」と言うのでしょうか?)
少し上流に車を走らせると合流点があり、『西河内川』の方は濁りが薄いようです。
そちらのほうに向かってみると、一人、竿を出している釣り人を発見しました。

「釣れるかどうかわからないけど、せっかくだから、やってみようか。」
というわけで、やってみることにしました。
さらば、「鮎釣り5月病」!(⌒▽⌒)ノ~~_a0056140_114526100.jpg
先程の釣り師の方の話では、釣れる鮎が小さいとのこと…でも、もっと水が引いて流芯を狙えば、大きいのも釣れるとのことでした。
今年はどこの川も、流れの速い瀬に鮎が付いているので、残り垢さえあれば、瀬が釣れるような気がします。
そんなことを考えながら、石裏の流れが合流した筋を引くと、ポツ、ポツと掛かりました。同じところでは2度と釣れないので、同じようなところを探りつつ、釣り下りました。
型は大きくなかったのですが、8匹釣れたので大満足です♪
さらば、「鮎釣り5月病」!(⌒▽⌒)ノ~~_a0056140_1155175.jpg
小さいのをリリースし、瀬肩で釣ったTakeちゃんの良型鮎と合わせて、記念撮影☆
増水にもめげず追ってきた鮎は、思いのほか痩せてなくて、元気いっぱいでした。
初めての川で釣った感激とも相まって、今日は暑さにめげず出かけてきて良かったな〜と思いました\(⌒▽⌒)/

7月18日(日)
今日は一日休息日にしました。
でも、朝からお洗濯やら何やら、バタバタして過ごし、おまけに気温もグングン上がり、風が吹かなくて、うだるような暑さです〜。フゥ〜ッ、これでは、川にいたほうが涼しいかも…。
さらば、「鮎釣り5月病」!(⌒▽⌒)ノ~~_a0056140_1421942.jpg

夕方から庭でバーベキューをするとのことで、Takeちゃんが蚊帳を設置しました。
冬に蚊帳を買って周到に準備をすすめてきたので、設置も手慣れたものです。
(写真に写っているのはワタシですが、設置を手伝っているのではありません(⌒o⌒;))
さらば、「鮎釣り5月病」!(⌒▽⌒)ノ~~_a0056140_14101894.jpg
おととし、河原でスー師匠が分けて下さった“備長炭の集積材で出来た炭”がエラく気に入ったTakeちゃん。
その時点で大量にストックしてあった炭を最近ようやく在庫ゼロに出来たので、先日、スー師匠にいただいたのと同じものを買ってきたつもりだったのですが・・・ナント、中身をチェックしたら、違ってました〜〜!Σ( ̄□ ̄|||) 良く読んだら、「インドネシア産 備長炭」と書いてあります。中身はまるで「備長炭」ですが、ガッカリですぅ〜。
「スー師匠のは、火の付きも良くて、香りも良くて、火の持ちも良く、残った炭もくずれなくて使いやすくて良いのにぃ〜(泣)」
スー師匠の炭にたどりつくには、またしばらくかかりそうです。(苦笑)
さらば、「鮎釣り5月病」!(⌒▽⌒)ノ~~_a0056140_14242719.jpg
やがて夕方になり、冬から楽しみにしていた、「蚊帳の中でバーベキュー」が実現しました☆
やはり炭で焼くと、料理が何倍も美味しくなります! 
日本が世界に誇る「蚊取り線香」を焚きながら、蚊や虫に煩わされることなく、おそとで食事が出来るなんて、いいですね〜。冷房もガスも使わないので、“エコ”にもなります(⌒-⌒)v

川小屋塾の教えでもある「焼き肉を食べないと(鮎釣りで)勝てない」という言葉に従った我々ですが、明日は果たして釣れます(釣りになります)でしょうか・・・。

7月19日(月)
今日は藁科川に行こう…と思っていましたが、混みそうな様子なので、やっぱり『玉川』に行ってみました。
釣りになるかどうか心配でしたが、着いてみると濁りも先日より薄くなり、数は釣れなくとも、とりあえず鮎師が1人もいないから、ポイントは選び放題なのであります♪
さらば、「鮎釣り5月病」!(⌒▽⌒)ノ~~_a0056140_14594094.jpg
ワタシのすぐ後ろの車の方は鮎師だったようですが、ワタシ達に遠慮して下さったのか、ず〜っと上流に行って釣り始めました。そんなに離れて下さらなくても結構なのですが…(^-^;
他の車は、川遊びの親子連れの方々です。今日も鮎釣りより、泳ぎたいような暑さですものねー(;´▽`A``
さらば、「鮎釣り5月病」!(⌒▽⌒)ノ~~_a0056140_1542359.jpg
Takeちゃんは、新たに購入した「トライアン鮎8.5m」を初めて試しております。
「大井川」や「富士川」用に購入したのですが、ワタシの「マキシム早瀬抜き」よりも使いやすいようです。・・・が、今日は風が強いので、日頃7.5mに慣れているTakeちゃんには、風の抵抗が強くて、身体に負担が大きいということで、すぐに7.5に戻しました。
・・・が、その前に、ちゃんと釣ってましたよ〜☆
さらば、「鮎釣り5月病」!(⌒▽⌒)ノ~~_a0056140_15145229.jpg
ワタシ達待望の「アユカケ」で〜す!
掛かって寄せようとしたら石に潜り込んだそうで、Takeちゃんが、どっこいしょと石をよけたら、すかさず隣の石の下に潜り込んだそうです。
そうやってこれまでも難を逃れてきたツワモノだったのか、このアユカケ、なんと他の方の鮎ハナカン周り仕掛け&4本イカリを背中にくっ付けていたそうです(*_*)。
百戦錬磨のアユカケ君も、「アユカケ食べたい〜☆」と目の色を変えていたTakeちゃんのハリに掛かるとは不覚でしたね〜。
見かけはグロテスクだし、内臓を取り出しているとヌルヌルした液が身体から垂れて気味悪いのですが、鮎を食べているだけあって、鮎と同じ“スイカの香り”がするんですよ。
オコゼみたいな感じですので、丸のまま唐揚げにして食べてみようと思っています。
さらば、「鮎釣り5月病」!(⌒▽⌒)ノ~~_a0056140_15235945.jpg
Takeちゃんには、こんな綺麗な鮎も釣れました。
監視員の方の話では、他の人は全然、釣れていないとのことだったので、ワタシ達はまだマシだったのでしょう。増水している川で釣るのは、散々やって慣れてますから…( ̄▽ ̄;)
さらば、「鮎釣り5月病」!(⌒▽⌒)ノ~~_a0056140_15324930.jpg
ワタシは最初、調子良く5匹釣れてイイ気になってたら、パタッと釣れなくなり、それからず〜っと釣れず、オトリ全部がヘロヘロになった頃、ようやくチャラ瀬で3匹釣れて、またイイ気になりかけたらバレて、それからまたパタッと釣れませんでした(汗)
そんなこんなで、今日も8匹しか釣れませんでしたが、上等です☆ 自己満足です。

これから濁りもとれて、川も絶好調になっていくことでしょう。
ワタシの「5月病」もなんとか完治しそうだし、良かったです。
半端じゃない暑さなので、「熱中症」に充分注意したいと思っています。

*この3連休についてTakechan☆HouseにもUPされました。
by hototo-gisu | 2010-07-20 16:08 | 鮎釣り | Comments(24)
Commented by メロン at 2010-07-20 17:52 x
あれぇ。チームやませみ、なんで澄んだ興津川じゃなかったんですか。
お久しぶりです。メロンです。藁科川の鮎釣り封じられてました。

この連休、先輩を興津川に案内し撃沈しました。夜の部でも撃沈ですが。

金曜日など竿抜けで簡単かと思ってたんですが。甘くないです。
Commented by 香魚 at 2010-07-20 19:01 x
あら、珍しい!
3連チャンじゃなかったんですね!?
庭で蚊帳まで吊ってBBQとは優雅ですなぁ!
しかし、臭いが染みついて、BBQ専用の蚊帳になりますね(笑。

自分も、19日はやっと藁科に行きました。
風が強くて釣りづらかったですね。
でも、梅雨明けして、青空の下で釣りが出来るようになったので気持ちよかったです。

また、藁科へお越しの際は連絡くださいね!
Commented by よしよし at 2010-07-20 20:39 x
昔から玉川は、中河内(下流から見て右側)は濁りが取れにくい川で、西河内は澄むのが早い川なんです。
ちょっと安倍藁科川のミニチュア版で関係が似ていると思いませんか?
実は西河内の上流渓流相では、昔、見惚れるような鮎が釣れた記憶があります。(数釣りは無理)
味にうるさいたけちゃんなら、ダメ元で奥の方を狙ってみるのも面白いかもよ。
この情報、玉川好きの2人に捧げます。(短竿が活きる場所!)
Commented by ニコパ at 2010-07-20 22:03 x
こんばんは、もうすっかりここの所興津リバーでなく安倍リバーになってますね。チームやませみは!!(笑)玉川とか西河内とか懐かしいなと感じました。これでも僕も昔は結構行ったんですよ。安倍藁科は!!興津とは違った風情がありますよね。竜・・何とか橋と和田島橋?だったっけかな和田橋?ここが好きでしたね。でも非常に難しいイメージがあります。安倍は鮎が紫なんだよね。前に釣った時見て非常に興味深かったです。
Commented by hototo-gisu at 2010-07-20 22:48
>メロンさん
正直、「やっぱり・・・」という感じです。
ワタシはメロンさんが上手い人だということを知っていますから、その人が興津で苦労なさったということを知り、それじゃあワタシ達が行ったらどんなことになっていたか…( ̄▽ ̄;A
いずれにしても、梅雨の影響でどの川も難しい3連休でしたねー。
楽しい鮎釣りはこれからです! お互い、今後に期待しましょう!!
Commented by hototo-gisu at 2010-07-20 22:55
>香魚さん
>臭いが染みついて、BBQ専用の蚊帳になりますね(笑
BBQ専用の蚊帳なのでOKなんで〜す(^-^)v

それにしても、増水中の藁科川で、たくさん釣ったようでスゴいですね〜! 久しぶりだったのに、何かヒミツの攻略法でもあったのでしょうか…(笑)
今度ご一緒させて頂いた時には、こっそりとマークしちゃおうかな☆
Commented by kai at 2010-07-20 23:04 x
梅雨明けしたと言っても、まだまだ川の状況は厳しいみたいですね~。

待望のアユカケが釣れたんですね!
アユカケってアユを食べてるんですか!?
仕掛けをブチ切って生き延びてたんですから、アユカケ界の主みたいなもんですね♪
どのように供養されたんでしょうか?(^-^)
Commented by hototo-gisu at 2010-07-20 23:06
>よしよしさん
え〜っと、中河内川は安倍川の支流で、中河内川と西河内川が、安倍川と藁科川に似た関係として、藁科川も安倍川の支流なんでしたよね…って、頭がこんがらがってきちゃいました(爆)
藁科川も玉川も安倍川の支流っていうのが、まだピンとこないんです。(同じ支流同士なのに、玉川から藁科川にアクセスするのが容易じゃないからかも知れません。)

西河内の上流は、それこそ短竿しか使えなさそうですね!
数は釣れなくても、そんなに見惚れるような美味しい鮎が釣れるなら、挑戦してみたくなっちゃいました☆
ただし・・・山ヒル・・・いないですよね…。
(山ヒルのことを知って“山ヒル恐怖症”になっているワタシなのです)
Commented by hototo-gisu at 2010-07-20 23:16
>ニコパさん
竜西橋に和田橋ですか…ニコパさんも“通”ですね〜!
>非常に難しいイメージがあります。
今は、ワタシ達は興津川のほうが難しいと感じています。
だから癒されに安倍川に行っているような感じでしょうか・・・ようするに「ヘタレな」チームやませみなんですね(苦笑)
Commented by combatfox at 2010-07-20 23:18 x
鮎釣り5月病・・・・・ワラタww完治のキザシで、何よりですw鮎カケお目でとー御座います。必死だったと思いますよ鮎カケもw食べたいオーラ全快のTAKEさんとのやり取りですからね~石の下に逃げ込んで助かったと思ったら、石退けられるしwwこれからも、鮎以外でも珍しい生き物写真UP期待してま~す。
Commented by hototo-gisu at 2010-07-20 23:21
>kaiさん
九州南部もようやく梅雨明けして、ホッとなさっているのではないでしょうか。

そうです! 待望のアユカケです!!
アユカケって、鮎を食べるというのは知っているのですが、冬は何を食べているんでしょう…と、kaiさんのコメントを読んで疑問が湧いてきました(笑)
「アユカケ界の主」! 今、冷蔵庫に眠っているアユカケ君に聞かせてあげたい称号ですよ☆
今日は料理してあげられなかったので、明日、丸ごと唐揚げにして成仏していただく所存でございます。
気になる味とかについては、報告させていただきますね〜(⌒-⌒)b
Commented by hototo-gisu at 2010-07-20 23:28
>combatfoxさん
アユカケ君も、まさか食べられるとは思っていなかったでしょうねー。
だって、多くの鮎釣り師は、アユカケが掛かったら、「ボウズハゼの親分」ぐらいにしか思ってなくて、外道で邪魔なヤツが掛かってしまった!仕掛けが痛んで、もったいない!・・・なんて、イヤな顔をしてサッサとリリースするのが定番ですので、このアユカケ君は、よほど運が悪かったのに違いありません。
せっかく前回は仕掛けを引きちぎって生き延びたのにね…。
自然の中で遊んでいると、いろんな生き物に出会いますね!
今後もまだまだ、そういうのに出会う機会がありそうです。
(山ヒルだけには、出会いたくないのですが…)
Commented by MURAKAMI at 2010-07-21 21:57 x
お暑うございます。
鮎掛けでアユカケをゲット、、、なんかダジャレみたいですがついにやりましたね。なかなか狙って(笑)釣れないのですが流石です。
以前調べたんですが、淡水魚マニア(食用でなく観賞目的)の人達の間では、静岡県内の河川は穴場的採取ポイントだとか。料理法は唐揚げで決まりでしょう。
Commented by hototo-gisu at 2010-07-21 22:17
>MURAKAMIさん
こんばんは! ほんとうに毎日、暑いですね〜(;´ー`)┌
ついに待望の外道をゲッド・・・いえ、ゲットしました☆
昨日、今日と内輪のイベントが続いて、アユカケ料理に至っていませんが(泣)、明日こそは唐揚げで成仏させてあげる所存です。確かに開いてみると、なにやら有り難みがある魚の肉って感じですよね〜早く食べたいです。

今までアユカケを見たことがなかったのに、ここにきて良く見るし、興津川では「カマツカ」や「シマドジョウ」なんかも釣ったことがありますので、「なるほど〜!」と合点がいきます。
カマツカもシマドジョウも、とても可愛いので、飼ってみたくなりましたもの・・・。淡水で飼うのが難しそうなのであきらめました(^-^;
Commented by futoharisu at 2010-07-22 10:42
「9mも短竿に・・・」
引き釣りなら9mでも短竿になります。
ただし、取り込み時はどうしても9mですが・・・
すでに囮操作時には「天秤持ち」をされてると思いますが「引く筋」を多彩に攻めたけれもうちょっと長い竿が良いよう思います。
竿を選ぶ基準は「竿と仕掛けの関係が90°」で浅場なら無理なく引けるって所でしょうか。
天秤持ちは楽ですから、是非、やってみてください。
Commented by hototo-gisu at 2010-07-22 16:21
>新ちゃん
引き釣り初心者のワタシは、引き釣りをする皆さんがやっているような持ち方ーーーすなわち、両手を伸ばし腰下まで下げて竿を持つーーーっていうのが、いまだに出来ません(^-^; ですから、9mで引き釣りをする時、手前の筋を引く場合、竿を短く持って、いわゆる「天秤持ち」にしようとすると、竿が水平になっていないので、竿尻が水についてしまうのです。
その点、短竿だと、いままでの持ち方で手前を引きたい時、竿をシュシュシュッと短く持っても、竿尻が水面に当たったりしないため、楽チンだなぁ〜と思っているわけなのです(^-^;
そんな「悪しき癖」を直して、新ちゃんがおっしゃるようにちゃんとした天秤持ちが出来るようになりたい・・・と思うのですが、なかなか長年の習慣を改めるのは大変です(;´ー`)・・・が、諦めないで、努力は続けたいと思ってます(⌒-⌒)/
Commented by よしよし at 2010-07-22 21:16 x
ほらね♪
やっぱメインロッドは、競技SLの8.2mですよ。
体力的にも、これがピッタシ!
Commented by hototo-gisu at 2010-07-22 21:47
>よしよしさん
「ほらね♪」って、もぉ〜、しょーがないわねぇ、どれどれ、どんな竿なの?・・・と重い腰を上げて、「競技SLの8.2m」っていうのを検索してみました(笑)
見た感じは好きだし(外見で判断するのか!)重さも210gで軽いんですけど、今持っている7.5のトライアンも同じ重さなんです。体力的に、ピッタシって、その通りなんですよね〜。
でも、「競技」と名が付くだけあって、お値段が…(T_T)
グローブライド社の株価がダイワ精工だった頃の株価に戻ってくれない限り、多分ムリです(泣)
Commented by futoharisu at 2010-07-23 11:37
GM 幻輝 ARIUS CP 2-8m+PTソリッド
これで十分。いやいや、コレを使ったら他が使えなくなります。
http://suntech-rod.jp/aboutus.aspx
売値は9万くらい。
Commented by hototo-gisu at 2010-07-23 15:19
>新ちゃん
さすが新ちゃん、「通」ですね〜☆
「短竿ならサンテック」ということは、興津川の通の方から聞いていました。
どうしてそんなに竿のことに詳しいのでしょう???
そっちのほうに興味があったりして…(笑)
Commented by saito at 2015-05-08 21:07 x
はじめまして。
「蚊帳」というキーワード検索からお伺いしました。
我が家でも大きい蚊帳が欲しいのですが、なかなか大きい物がネット等で見つからずにおります。。。
こちらのブログに写真掲載されている蚊帳は、探していたサイズに近いと思い、どちらでご購入されたものか教えて頂ければと思い、ご連絡致しました。
お忙しいところ申し訳ごさいませんが、何卒よろしくお願い致します。
Commented by hototo-gisu at 2015-05-08 23:51
>saitoさん
はじめまして(⌒-⌒)
この蚊帳はその当時、相方のTakeちゃんがネットで買ったものですが、調べてみましたら、今はもう売っていないようです。
(この蚊帳は3m×3mで、出入り口の無いタイプだったので、自分たちで加工しました。価格は2,000円ぐらいでした。)
それに似た商品で出入り口付きのものが、こちらに出ています。
http://www.amazon.co.jp/モスキートネット-メッシュ-ツィン・キングサイズ用-2x3x2-2m-アイマスク付き/dp/B00LDHASDS/ref=pd_cp_home_1
参考になれば幸いです。
Commented by saito at 2015-05-09 00:11 x
わざわざURLまでありがとうございました。
また、手直しした件も教えていただき参考になりました。やっぱり何処かは手直ししないとならないですよね。
本当にありがとうございました!
Commented by hototo-gisu at 2015-05-09 07:42
>saitoさん
どういたしまして(⌒-⌒)
手直しの件ですが、私が裁縫が苦手なので、蚊帳の縁を強化したり、吊るす耳(?)を作るのに、100均で買ってきた白いフェルトを手芸用ボンドとかで貼ったりしました。
下記のTakeちゃんの「2010年7月18日付け ■アウトドアグリルYAMASEMI☆開店〜」のブログに我が家の蚊帳の使い方の様子が詳しくアップされています。
http://www.geocities.jp/Takechan_House/diary/2010_07.html#20100718
蚊帳を吊るす時には、上部についている耳にビニールロープ(100均です♪)を通しておいて、それを張るようにするとラクですし、誤って蚊帳を引っ掛けたり破損させるリスクも減るようです。
元が安かったので、惜しげ無く改造出来て、結果、使い勝手も良くなりました♪