人気ブログランキング | 話題のタグを見る


~幼い頃、自然の中で遊ぶのが大好きだった女の子は今、こうなりました~


by hototo-gisu

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

鮎釣り
渓流釣り、本流釣り
DIY/クレイクラフト/物作り
バラ、ガーデニング
自然
と或る日常のこと
料理、日本酒、ワイン
ジムニー、エッセ、ハスラー
鳥猟、エアー・ライフル
ロック(ブリティッシュ系)

最新のコメント

>kaiさん こんにち..
by hototo-gisu at 15:10
こんにちは♪ 張り替え..
by kai at 13:38
>kaiさん あけまし..
by hototo-gisu at 16:37
あけましておめでとうござ..
by kai at 22:55
>坪ちゃん こんにちは..
by hototo-gisu at 09:44

記事ランキング

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月

画像一覧

ブログジャンル

ハンドメイド
アウトドア

これで、今シーズン最後の鮎釣りと致します☆

11月27日(土)
もう時期も時期だし、今日は陸っばりでポッチャン…と竿を垂れるーーーって感じの鮎釣りでいきましょう…ということになりました。
鴨に燻煙をかけたかったので、河原でのんびりやろう…と。

オトリを獲るのにコロガシの竿も仕掛けも持ってないので、てきとうに仕掛けを作り、それにオモリをくっつけて、万能竿 流木でやってみることにしました。

「流木は“万能竿”って書いてあるから、コロガシだって大丈夫よ!」
「もし鮎が釣れたら、『尺アマゴから落ち鮎まで』ってことになるね!」
「そうよね〜、819円の竿なのに、34センチのアマゴも釣っちゃったもんね〜。」

そうして興津川の目指すポイントに着きました。
コロガシの人が数人釣っていましたが、思ったほど混んでません。

そこに居合わせた釣り師の方から、「友釣りですか?」と声を掛けられました。

「…えっと、まずコロガシをして…って言っても初めてなんですけど、それでオトリが獲れれば、友釣りしようかと…」
「では、私のオトリがあそこに入っていますので、ぜひ使って下さい。」
これで、今シーズン最後の鮎釣りと致します☆_a0056140_23211384.jpg
この方は、去年から友釣りを始められた方だそうで、お師匠さんから、ワタシのブログを見せてもらったことがあるそうです。
この時期になっても、友釣りをなさっている方がいらっしゃるということに勇気付けられたワタシは、鴨の燻製をセットしてから、釣り始めようと思いました。
これで、今シーズン最後の鮎釣りと致します☆_a0056140_23274361.jpg
Takeちゃんは「流木」で、見よう見まねでコロガシを始めました。実は朝から、コロガシで釣れる気マンマンなのです(笑)
コロガシはワタシもやったことがないので、アドバイスしようもありません。
すると、この画像の手前でコロガシをやっていらっしゃる方が、次から次へと鮎を掛けているので、声を掛けてみました。
事情を話すと、ご自分のオトリ缶から鮎を取り出して5匹もワタシに下さいました。
「良い鮎が釣れたら、お返ししますから…」と言いましたら、「返さなくてもいいから。」と何度も何度もおっしゃいました。
その後もどんどん釣っていらっしゃったし、午後も3時頃までやっていらっしゃったので、この方も本当に釣りがお好きなんだなぁ…と思いました。

お昼には、先程の友釣り師の方のお師匠さんもお見えになり、ワタシ達もお話をさせて頂いたり…。
今日は小春日和ののどかな河原で、心が温かい釣り師の方々との交流が出来たこと、とても幸せな気分になりました。

冒頭に書いたように、今日はのんびりとやるつもりでいたワタシですが…。

釣り始めてすぐに5匹釣れたのです。
きっとそこは鮎の密度の濃い場所だったのかも知れなくて、すぐにTakeちゃんに場所を譲ったのですが、Takeちゃんには、なかなか掛からなかったのです。いつもなら、Takeちゃんのほうがバンバン釣りそうな場所だったのですが…。

その後も釣りを続けて、ハッとしました。

実は今日はワタシ、(どうせ、あまり釣れないだろうから…)とハリを巻かなかったので、先日スー師匠から譲って頂いた、某メーカーの新作のハリ6.5号を使っていたのです。
Takeちゃんはいつもの「スピード6.5号」だったのですが、それに比べて掛かりが良かったのが明白でした。
ワタシは「エアスピード6号」も使ったのですが、あきらかに掛かりの早さが違いました。
スピードやエアスピードは前アタリがあって掛からなかったりしたのに、新作バリは前アタリもなく、スッと掛かる感じです。
見た感じは“超早掛け”タイプで、ちょっと重そうに見えたのですけど、使った感じは、全然そんなことがなく、意外でした。
でも、掛かりは良いけど、バレも多かったです。それは、しょうがないかなぁ〜、早掛けタイプだから。
とにかく、今日の川と鮎にとてもマッチしたハリだったことは、間違いありません。

さて、肝心の鮎ですけど…。

今日は友釣りをするなら、チャラ瀬じゃない所で友釣りをしたいと心に決めていました。
これで、今シーズン最後の鮎釣りと致します☆_a0056140_0111857.jpg
Takeちゃんも瀬肩の流芯で掛けてましたし…
これで、今シーズン最後の鮎釣りと致します☆_a0056140_0121639.jpg
これで、今シーズン最後の鮎釣りと致します☆_a0056140_0185610.jpgワタシもこのような早瀬で釣っていました。

掛かる鮎は、大きくはないのですが、色も黒くないプクッとしたメスが8割って感じです。
こんな良い鮎がこの時期に普通に釣れるなんて…と、驚くやら嬉しいやら…。

ただ、午後2時以降は日陰になって、もう寒いのなんのって…。
それでもポツポツ釣れていたからガマン出来たようなものの、3時以降は掛かりも悪くなり、バレも多発…。ハリを取り替えたくても、手がかじかんで、ハリハリスが逆さ針から外せません。
しまいには、ハナカンを通すのもやっと…という感じになりました。
これで、今シーズン最後の鮎釣りと致します☆_a0056140_0302172.jpg
バレた後に、あと1匹だけ釣ったらやめよう…と思ったのですが、それからがなかなか釣れず、やっと掛かったのですが、その掛かり方が、今日の空中バレをする時の掛かり方と同じだったので、怖くて引き抜けず、それかといって、寄せ取りも恐る恐る…で、もう、これだけはバラシたくない一心だったので、ようやっとタモに入れた時は、ホッとしました。これで、今シーズン最後の鮎釣りと致します☆_a0056140_0343067.jpg
今日の釣果は14匹でした。それも、全部、普通に引き釣りをして掛けたので、満足感でいっぱいです。
ちなみに、新作バリを使わなかったTakeちゃんは、8匹でした。
やっぱりハリのおかげなのかも…。 
スー師匠に感謝です☆これで、今シーズン最後の鮎釣りと致します☆_a0056140_0374137.jpg

寒くて、着替える時も服のボタンが掛けられないくらい手がかじかんでいましたが、心はホッカホカでした。

Takeちゃんと一緒に川にお神酒をあげて、感謝の気持ちを込めて、手を合わせました。
(お神酒は日本酒ではなくて「ジョニ赤」だったのですが、神様もたまには洋酒でもイイでしょ(^-^;)

どうか来年も、皆が楽しく鮎釣り出来ますように…。

【2010年の鮎釣りを振り返ったTakeちゃんの「Takechan☆House」もぜひ、ご覧下さい】


これで、今シーズン最後の鮎釣りと致します☆_a0056140_1193797.jpgこれで、今シーズン最後の鮎釣りと致します☆_a0056140_114386.jpg
河原で燻煙をかけた鴨を、帰ってからさっそく切り分けてみました。

この鴨(カルガモ)は、マコトさんが下さった初物だったのですが、若い鴨だったとみえて、皮も肉も柔らかくて、最高でした☆
それで手間は掛かるけど久しぶりに丸ごと一羽燻製にしようと思ったのですが、燻製にして正解でした!
ん〜、これだったら野生の肉が苦手な、あの方、この方も召し上がって頂けるのではないかと…。(笑)
肉にも味がしみて、今まで作った燻製で最高の出来なのではないかと…自画自賛してます(^-^;
マコトさん、どうもありがとうね〜(⌒▽⌒)/

さて、鴨も食べたことだし、これで猟モードに切り替え出来るかなぁ…。
by hototo-gisu | 2010-11-28 07:41 | 鮎釣り | Comments(27)
Commented by 坪ちゃん at 2010-11-28 08:53 x
やはり行かれましたね。(^_^;)長いシーズンお疲れ様でした。針先ですが、AyuheyToolと言う砥石がお薦めです。
鴨の燻製美味しそうですね、チップは何でしょうか?
Commented by MURAKAMI at 2010-11-28 18:30 x
ホトさんこんばんは。
やっと川から上がったんですね(笑)、シーズンお疲れ様でした。
スキットルからお神酒?を流す画像、いいですね~陽が傾き始め、街の灯りを川面が映す、、、う~ん郷愁を誘います。って言うか、最終日もガッツリやられたんですね、さすがです。男前です。
そうそう、ホトさんに以前お話した下流部のポイントって、この画像の場所ですよ。毎年、春はここでポツ~ンと釣りしてます。見渡す限り誰も居ません(爆)
Commented by 片岡相模原 at 2010-11-28 18:53 x
たけちゃんの回顧録を楽しく読みました。
そう、初心者だけでなく、ヘボの特権あるいは技は、貧果を、不運を、決して腕の性にしないで、外的な、手頃な、口実を探し出すことです。
これができる限り、あゆみちゃんのナンパ行動は永遠に不滅です。

ホトトギスさんが書かれているように、あゆみちゃんが、コケティッシュで、小悪魔の、処女の残虐性(オラの「発言」ではありませんよ。太宰「御伽草子」の「かちかち山」のウサギのことです。オラは、そのウサギにいたぶられる哀れな、かわいそうな狸です。)を備えているからこその魅力でしょう。

ハエ釣り名人であった満さんが、ハエ釣りが面白くなくなったことについて、法則通りの対応をしていると必ず釣れるから、と、話されていたと思います。

そんなあゆみちゃんに翻弄されたから、と、嘆き悲しんでいては、愉しく無し。精神衛生上からも、悪いのは、川だ、鮎だ、なんとかだ、といっていることが好ましいなあ、と。

それにしても、最後に愉しい釣りができましたねえ。
Commented by hototo-gisu at 2010-11-28 21:39
>坪ちゃん
行っちゃいましたよ〜予想通りでしたか?(^-^;
砥石で研ぐ方も多いですねー。しかし不器用なワタシが砥石を使うと、かえって針先が丸まっちゃうような気がします(笑)

チップはヒッコリーですよ。今回は燻煙をかけるだけでしたので、棒状のものを使いました。
Commented by hototo-gisu at 2010-11-28 21:48
>MURAKAMIさん
こんばんは〜☆ 
とりあえず川から一旦上がりましたが、別の目的で、じきにまた入りそうな感じです(^-^;
このポイントね〜Takeちゃんとも、そうじゃないかと話していたんですよ。
この食い波…たまりませんね〜(^-^)
来年の解禁まで、あと3ヶ月です。あっという間ですね♪
また一緒に銀ちゃんを追いかけましょう(⌒▽⌒)/
Commented by ニコパ at 2010-11-28 21:49 x
ホトさんこんばんは、やはり行かれましたか!!そう思ってました。たけちゃんがコロガシやったのも折り込み済み(笑)そういう風にたけちゃんならするだろうと思ってましたよ。最後にいい釣りが出来たようで何よりでした。川の神様への感謝の儀までやって頂きやらなかった私は感謝です。もう寒さが鮎釣りへの思いを上回るようになってきました。考えてみるともう年末です。今年1年ほんとにご苦労様でした。
Commented by hototo-gisu at 2010-11-28 22:10
>片岡相模原さん
たけちゃんが、片岡相模原さんのコメントを読んで、喜んでいました。
どうもありがとうございます(⌒-⌒)

昔、鮎釣り初心者だった頃、「一日に100匹釣れたら、鮎釣りをやめます。」と言っていたワタシ…。それだけ釣れたら、きっと鮎釣りがつまらなくなっちゃうのではないかと思ったからです。

そして今…。
鮎釣りをやめる理由の一日100匹なんて、夢のまた夢となり…。
「鮎釣り5月病」にかかって、鮎釣りがつまらなくなってしまった日々もありましたが…。
昨日みたいに、大好きな深瀬で鮎を泳がせ、若いあゆみちゃんが思ったように釣れると、また夢中になってしまいます☆
でも、いい気になって続けると、痛い目にあうこともわかっていますので、このくらいが潮時かな…と思い、今期は竿をたたみました。

今年はあゆみちゃんにやられっぱなしのワタシでしたが、虐められたおかげで、またちょっと成長したかも…。
来年はどんな手口であゆみちゃんに翻弄されるのかわかりませんが、お手並み拝見といきましょうか?
Commented by hototo-gisu at 2010-11-28 22:23
>ニコパさん
ニコパさんも出張の帰りにあそこに寄ったとは、たぶん未練タラタラだったのでは…お察し申し上げます。(^-^;
たけちゃんは「コロガシもどき」をやってみたけど、結局釣れませんでした。コロガシも、そんなに簡単じゃないんですねぇ…。
もちろん、ニコパさんや軍団の皆さんの分も含めて、興津川の神様にお礼を申し上げましたよ☆ 興津川の神様はニコパさんの善行をご覧になっていらっしゃったでしょうから、それで充分だったのでしょうけどねっ(⌒-⌒)b
渓流〜鮎釣り、今年もお互い、よくやりましたね!
ほんとうに、お疲れ様でした(⌒-⌒)/
Commented by kai at 2010-11-28 22:36 x
美味しそうな燻製ですね!
焼酎が進みそうです(*^¬^*)
サイクロン君の調子も良さそうですし、狩猟の方も期待してます♪
Commented by FCちゃらんぽらんょ K at 2010-11-29 10:36 x
ホトさん こんにちは~
やっと納竿ですか? 鮎への情熱には脱帽と言うより敬服しちゃいます。
さて27日(土)に野郎ばかり15名参加で我がクラブの納会を開催し、年間チャンピオン等の表彰後、懇談の中でホトさんが気田川でお会いしたメンバーが分かりました。彼は短竿オモリ管理釣法の名手H氏です。戦歴も輝かしく2008年JPAジャパンオープン準優勝、2009年ベスト8、ダイワブロック大会出場等です。釣法もさることながらポントを見る眼力は鋭く、ピンポイントで掛けてはどんどん移動して数を稼いでいきます。短竿を使われる方には手本になると思います。
我がクラブは気田川と浦川(佐久間町)をホームグランドで活動してます。来年はぜひお越しください。
遅れましが会長をしているKと言います。
これからの時期は狩猟をおやりになられるとか、ご活躍を影ながら応援しています。
Commented by よしよし at 2010-11-29 14:25 x
さすがに、納竿となりましたか。
でも、この季節になって、それだけ釣れれば、気持ち良く終われましたね。
最後の1匹の「どうかバレないで」の気持ちは、すごくわかります。
もうへっぴり腰だろうが、何だろうが、格好など気にせず集中してたと思うよ。
自分も最後に行った、あのニボシのオトリで掛かった時は「絶対バレちゃ困る」と神に願うような気持ちで取り込んだから。(笑)

たけちゃんのページも見ました。
ちっ、素人のくせに(笑) 試行錯誤してきっちりツボを掴んで習得してたんだなと感心ました。
短い竿でも、安い竿でも釣れるからという記述ですが、それに一言だけ。
長さは好き好きで良いとして、安い竿と高い竿は感度の違いがあります。
感度は人それぞれだし、感覚的なものなので伝えにくいですが、数釣りを目指すための高い竿ではなく、釣りを楽しむための高い竿って考え方もあります。
実際、自分もハンドリングにしてから、いろいろな感度を感じるようになって、1匹釣る楽しみが倍増したような気がします。

今年もいろいろお世話になり、楽しませていただきました。
来年は、たけちゃんに追い越されないよう、より一層励みたいと思います。
Commented by たけちゃん at 2010-11-29 17:47 x
あはは・・やっぱよしよしさんにそんな風に言われちゃった(^-^;A
竿の話になると、きっとみんな一言あるだろうと思ったんですよ。

僕は『安いくせに一応釣りになるトライアンはコストパフォーマンスに優れている』ってことを言いたかっただけで、安い竿を全面的に支持してるんではありませんし、価格の高い竿を否定する気などさらさらありません。感度についても、そりゃあ良い方がイイです!

 当然、そのうちに良い竿を買うと思うんですが、僕は個人的にすぐに壊れちゃう製品は『良い製品』と認めないので、強度もちゃんと追究された商品が出るのを待ってる気持ちもあります。例えると、燃費30kmも走るけど2年で壊れちゃうクルマなんて買えないですもんね(笑)

 それに、竿の扱いが乱暴なのも未熟な証拠ですので、もっと落ち着いて丁寧に釣りが出来るようになったら、考えます( ̄▽ ̄;A

>来年は、たけちゃんに追い越されないよう、より一層励みたいと思います。
永浜さんによれば、2年目だけはそこそこ釣れるようなので、来年は、、、きっと不調です...σ(TεT;)

Commented by ニコパ at 2010-11-29 22:01 x
そうそうコロガシは結構難しい釣りなんです。僕は友もやるけどコロガシもやるので・・・結構やりだすとはまっていく!!ここ数年はご無沙汰ですが、鮎を獲りに夕方の川でごろごろやりました。やり方さえ分かればそれこそ掛りますよ。また行ってやろうかな(笑)2年連続で同じ事をブログに書いた事をそれこそ実現するために一意専心でやっておりますが、なんとかなりそうなならないような・・・(不用意な発言はたけちゃんの教育的指導(爆)受けてしまうのでしませんが、なんとなく実現できそうな気もちょっとしてきたので小さい期待でお待ち下さいね。
Commented by hototo-gisu at 2010-11-29 22:24
>kaiさん
ようやくワタシも猟アタマになってきましたよ〜♪
実は日曜日もサイクロンを車に積んで、あちこち回ってみたのですが、出会いがありませんでした(;д;)
こんな時は鳥類の動きが活発になる「雨」が恋しかったりします…(苦笑)
今週末も頑張って探しまーす(⌒▽⌒)/
Commented by hototo-gisu at 2010-11-29 22:46
>FC ちゃらんぽらんょ Kさん
やはり「ただ者」ではなかったんですね〜!Σ(◎o◎;)
短竿オモリ管理釣法の名手でしたか…来年はぜひ気田川で釣りを拝見させて頂きたいです。
そしてKさんは、その強豪「FC ちゃらんぽらんょ」の会長さんですか!
鮎釣りを好きな仲間が集まり切磋琢磨して鮎釣りの腕を磨いたり楽しんだりするって、良いですよね〜(⌒-⌒)
今後も「FC ちゃらんぽらんょ」の益々のご活躍をお祈り申し上げます。
今年は雨が多過ぎて、気田川で一度しか竿を出せなかったのが心残りでした。来年はきっと気田川本流でガンガン鮎が釣れますように願っています☆

Commented by hototo-gisu at 2010-11-29 23:03
>よしよしさん
今年は初っぱなにつまずいてから、なんだかず〜っとグズグズな釣りになってしまって、「五月病」にも掛かったり…と、良いトコなしでしたが、いろいろと勉強になったと思っています。
よしよしさんにも、折々にいろいろ教えて頂いて、本当にありがとうございましたm(_ _)m
あのピザを食べた時にいただいたアドバイスを生かして、その後釣っているので、なんとなく今までよりも釣れるようになったような気がしてます。(たぶん気のせい?)
どうぞ来年も宜しくお願い申し上げます。
(その前に、イカと忘年会も宜しくです〜☆)
Commented by hototo-gisu at 2010-11-29 23:15
>ニコパさん
コロガシもコツがいるんですね〜。
ワタシがオトリ鮎を分けていただいた方は、他の人の倍(…か、それよりもっと)釣っていました。陸っぱりから長靴姿だったのですが、Takeちゃんの観察によると、根掛かりしても器用に外していたそうです。どの釣法でも、名人がいるんだなぁ〜とあらためて思いました。

あ、Takeちゃんの言うことは冗談まじりの「口から出まかせ」ですから、あまり真剣にならないで下さいね〜(^-^;
釣ってやるゾ〜って殺気立って、釣れるものも釣れなくなっちゃうといけませんから( ̄▽ ̄;)
Commented by 香魚 at 2010-11-30 00:07 x
お疲れ様でした。
とうとう納めたんですね。
ヘボ幹事が忘れた分の「川の神への感謝の儀」もやっていただき、ありがとうございました!
来年の軍団竿始めは、「川の神への豊釣祈願」から始めたいと思いますので、勘弁してください。

日曜日に春野の方へ紅葉を見に行ってきました。
気田川もいいかなぁ~と。
そろそろ時効にもなった頃だし。
来年は一緒に行きましょう!

ナニナニ?
イカと忘年会?
俺も~!
Commented by hototo-gisu at 2010-11-30 15:08
>香魚さん
任務は遂行いたしました( ̄* ̄)v
ここ数年、興津川の解禁日は川が絶不調でしたが、来年はぜひとも皆でウハウハになれるといいですね〜☆

おやまっ、時効ですか?(゜o゜)
もぉ〜っ、意味深な発言で、イカンですねぇ(`´メ)
今度飲んだ時に、あらいざらい話してもらおうじゃあ〜りませんか!(爆)

あれ?12月はダメなんじゃ…???
Commented by よしよし at 2010-11-30 20:01 x
イカは、いつまで釣れるんでしょうねぇ~~??
今週末は、土日ともヒマなので、行ってみるなら、行きます。
たぶん、ボウズだろうけど。(笑)

忘年会は、安倍藁で、12月中旬ぐらいにどうですか?
瀧下さんに、聞いてみようかなぁ~
Commented by hototo-gisu at 2010-11-30 21:56
>よしよしさん
今は、アオリイカの季節が終わり、コウイカが釣れ始めたようです。
近々、ニコパさんが出陣してくれそうなので、きっと情報が頂けると思います(^-^;
イカは一年中釣れるそうなので(季節によって釣れる種類が変わるそうですが)、鮎の解禁までイカで楽しめそうですね♪
…ということで、今週末は狩猟に初出陣しようと思っています(⌒-⌒)

忘年会、嬉しいな〜\(⌒▽⌒)/
希望としては、休みの前の日(金曜とか土曜とか)がいいのですが(その日は駅近くの某所に泊まるつもりです)、いつでも結構です☆ 場所もおまかせします!
今から待ち遠しいです(⌒▽⌒)
Commented by kk at 2010-11-30 21:59 x
おばんです。こっちはおとといから雪でした。
鮎釣りまだやってらったんだがー!、ってもう、なんぼなんでも、終わりだべー。鴨たち、そっちさ飛んでエッタどー
鴨の「ままっこ」の燻製すごくうまっそう・・・。
おらも昨日、鴨の胸肉だけで燻製作ったども(8時間かかりました)
一羽丸ごとは作った事無いので、作ってみたいので
よろしかったらレシピ教えてほしいです( ..)φメモメモ
ちなみに鴨君たち、その後少しずつ渡って来てますが、
長居してなく、どんどん南下していくようなかんじです・・・
一応今年はクマの狩猟は自粛となってますが、明日
人家の近くに出没してるとの報告があったので追っ払いに行って来ます。
銃は?、当然持って行きます、
自分に危険がせまりやむを得ない場合は発砲しますど(;一_一)
Commented by kk at 2010-11-30 23:00 x
追伸、自分の燻製方法は、塩、ブラックペッパー、香味野菜に漬けて、
冷蔵庫で2時間寝かせたのち、流水に2時間さらし塩抜き、
風通しの良い所で2時間表面を乾燥後、温くん法にて2時間燻り
後、大き目の鍋にたっぷりの水で60度前後に沸かしたお湯で
2時間ゆでて、後は扇風機で表面を、乾燥して完成です。


Commented by hototo-gisu at 2010-12-01 08:23
>kkさん
おはようございます(⌒▽⌒)
ワタシの鴨の燻製のレシピは、2006年3月7日のブログ(画面左の欄の「以前の記事」で検索してください)に詳しくUPしています。
でも、kkさんの作り方が正規の燻製方法かも…。
違う点で解説すると、
1.下味を付ける方法ですが、丸ごとだと味がしみ難いので、爪楊枝で数カ所、肉を刺し、下味がしみ込みやすいようにします。(出来上がりにブツブツと黒く跡が残りますが、そのほうが美味しいので)
2時間ではしみないので、今回は3日間寝かせました。
2.ワタシの場合は、ゆでてから燻煙をかけます。
ゆでる時は丸ごとサランラップとテープでぐるぐる巻きにして、中に水が入らないようにします。温度は70度前後で、やはり2時間です。そして半日乾燥させて、それから燻煙をかけます。
Commented by hototo-gisu at 2010-12-01 08:24
…続きです

3.ボイルしてから燻煙をかけるのは、ボイルしただけでも食品としては完成しているのですが、燻煙をかけることによって、香りと防腐効果が増すことを目的としているから、最後にします。
昔は変圧器を電気コンロにつないで、温くんにしていましたが、そんな面倒なことをしなくても、燻煙をかければ充分だということに気付いて、そうしています(^-^;

あまり神経質になると、つくるのが面倒になるので、「作ることに意義があるし、作ると美味しい」というのが、ホトトギスのモットーなのです(⌒-⌒)v

熊の件ですが、へんな論争のせいで、本当に困るのは人間なのに…と憤りますね(-"-;)
kkさんも、くれぐれも用心してくださいねー。
無事を祈っています☆
Commented by kk at 2010-12-01 20:18 x
おばんです、燻製の件参考になります、賞味期限を、いままでは冷蔵庫で一カ月としていましたがもう少し延ばせますね、いろいろ試してみます、ありがとう。
その前に鴨獲らなくちゃ・・・・
今日のクマの追い出し無事終ってきましたけど、
銃を担いで 爆竹で追い出しです、なさけねーな(;一_一)
これも地域貢献ってが!ハハハ、ひばだどー。
Commented by hototo-gisu at 2010-12-01 21:54
>kkさん
クマの追い出し、お疲れ様でしたm(_ _)m
秋田のこの時期に、人家周りをクマがうろついているというのは、冬眠してないクマだという証拠ですから、危険ですね。
これから雪も降るし、住民の方々のことが、ますます心配です。
世論に惑わされずに正しい判断を行政が下してくれないと、危険にさらされるのは誰か、良く考えて欲しいものですね(;´ー`)
また追い出しに駆り出されることになるかもしれませんが、くれぐれも気をつけて下さいね☆

燻製の件ですが、2006年3月7日の記事の「塩70g」は、鴨の大きさに応じて、少なくしてください。この時の鴨は、千葉から送られてきた、脂がたっぷりの大きなカルだったので、小振りの鴨や脂が薄い鴨は60gぐらいで充分です。香辛料も、今回は黒コショウのみでやりましたが、かえってそのほうが良かったかも…。
いろいろ試してみて良かったことや気付いたことがあったら、教えて下さいね(⌒▽⌒)/