人気ブログランキング | 話題のタグを見る


~幼い頃、自然の中で遊ぶのが大好きだった女の子は今、こうなりました~


by hototo-gisu

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

鮎釣り
渓流釣り、本流釣り
DIY/クレイクラフト/物作り
バラ、ガーデニング
自然
と或る日常のこと
料理、日本酒、ワイン
ジムニー、エッセ、ハスラー
鳥猟、エアー・ライフル
ロック(ブリティッシュ系)

最新のコメント

>kaiさん こんにち..
by hototo-gisu at 15:10
こんにちは♪ 張り替え..
by kai at 13:38
>kaiさん あけまし..
by hototo-gisu at 16:37
あけましておめでとうござ..
by kai at 22:55
>坪ちゃん こんにちは..
by hototo-gisu at 09:44

記事ランキング

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月

画像一覧

ブログジャンル

ハンドメイド
アウトドア

バラの植え替え(土替え?)完了しました☆

毎年、今の時期はバラの植え替え…っていうか、土の入れ替えをします。
バラの植え替え(土替え?)完了しました☆_a0056140_18142087.jpg
寒い外での作業ですが、根っこがビッシリと這っているので、結構な重労働でもあります。
本当は毎年する必要もないし、実際、全部の土を入れかえているわけでもないのですが、コイツのせいで、土をチェックせざるを得ないのです(-"-;)バラの植え替え(土替え?)完了しました☆_a0056140_1592637.jpg
コイツとは、憎っくき「コガネムシの幼虫」です!
もぉ〜、コイツのせいで、ワタシの可愛いバラさん達がどれだけヒドい目に遭わされたことか…。
いえ、バラさんだけではありません。コニファーもマーガレットも「金のなる木」もナデシコも…そういえば、茄子もコイツのせいで途中から実がならなくなったんでしたっけ…。

ネットで対処法を調べてみましたが、決定的な答えが見つかりませんでした。
パーライトやバーミキュライトを土に混ぜたら、コガネムシが寄り付かない・・・なんてまことしやかに書かれてあり、やってみましたが、全然効果なし。
「コガネムシの幼虫は、薬では死なない」とも言われていましたが、ワラをもつかむ思いで、薬に頼ることにしました。
去年からダイアジノンを時々、バラの土に撒くことで、被害が激減しました。バラの植え替え(土替え?)完了しました☆_a0056140_18224469.jpg

我が家には現在、9本の大苗と3本の新苗、8本のミニバラがあるのですが、今回の植え替えで見つかったコガネムシの幼虫は、わずか5匹でした。
そのうち3匹が、一つの鉢で見つかったのはショックでしたが、今年もコガネムシからバラさん達を守りたいと思っています。

それにしても、すごい格好ですねぇ〜→
だって寒いんですも〜ん、見た目など構っていられませ〜ん!(笑)
これは、今年初めての試みをやっているところです。
我が家には「イングリッシュ・ローズ」という比較的新種のバラが数株あるのですが、これが日本の気候で育てると、ツルバラのように伸びてしまいがちなのです。
そこで、気のきいたトレリスやオベリスクがないかネットで探したのですが、どうも値段の割にいまいちパッとしません。バラの植え替え(土替え?)完了しました☆_a0056140_18423855.jpg

Takeちゃんに相談してみたところ、「材料もあるし、こういったのを作ってみたら?」と紙に書いて提案してくれたので、それを素案にして自分で針金を曲げて作ってみました。

向かって左が第一作目(シャルロット)、右が第二作目(モーティマー・サックラー)であります。
ちょっと不格好ですけど、何もないところから形を生み出すわけですから、これで結構、難しいんですよ〜(^-^;
まぁ、新芽がどんどん成長すれば、この不格好な針金は目立たなくなりますし、このように枝を誘引することで花の付きもよくなり、風が吹いても枝を支えることが出来るから、一石二鳥ではないかと思うわけであります。

う〜む、ちょっと左の方、作りが低過ぎたかなぁ…。
ちょっと心配になってきました( ̄▽ ̄;)

他にもイングリッシュ・ローズはあるのですが、この2本だけでいいかな〜と思っていたら、パット・オースチンもそれっぽい(ツル状に伸びてる)ではありませんか!
バラの植え替え(土替え?)完了しました☆_a0056140_18575376.jpg
気になるので、同じように作って誘引しました。

果たして、これらのバラさん達にとって、これが最良の方法なのかどうか…。
良くわかりませんが、やるだけのことはやりました。フゥ〜ッ、バラのトゲで手も傷だらけ…。
さて、あとは2月に最終的な冬剪定をするだけです。
その後は、バラさん達の成長ぶりがワタシに答えを出してくれることでしょう。
バラの植え替え(土替え?)完了しました☆_a0056140_1913229.jpg
白いミニバラ(ここに写ってませんが)と、この画像の一番手前のピンクのバラは、去年の春にTakeちゃんがスーパーの片隅で、売れ残り品として100円で置かれてあったのを見つけて買ってきたものです。
その時は葉も枯れかかり弱々しかったのに、今じゃ「これがミニバラ?」と思うほどに立派な株に成長し、こんなに寒くなっても、次から次へと花を咲かせています。
まるで、「見捨てないでくれてありがとう☆」と全身で表現してくれているようです。
そんな経緯があって、去年の暮れにも売れ残ったミニバラを見つけ、2株買ってきました。(ピンクのバラの奥の、赤いのとオレンジ色のバラがそうです。)
今後の成長が、とても楽しみです。

唯一悩ましいのは、バラさん達が満開になるのが、ちょうど鮎釣りの解禁と重なることです。
出来るだけゆっくり花を眺めていたいのに、鮎釣りで気ぜわしくなっちゃうので、それだけがちょっと残念かな…。
by hototo-gisu | 2011-01-16 22:29 | バラ、ガーデニング | Comments(18)
Commented by 坪ちゃん at 2011-01-17 08:36 x
植え替えご苦労様です。
我が家も雪の中、母親の黄色いバラが咲いています。
おいらも秋に採ってきた水苔で春先には植え替えが待ってます。フウラン、セッコク、100鉢ほど はぁ…気が重い。( ̄○ ̄;)
Commented by FCちやらんぽらんょ K at 2011-01-17 10:57 x
おはようございます。
今朝、浜松は一面の銀世界でしたよ。
たった10kmの通勤距離を2時間半かけて、朝からテンション 下がりモードです。
これって俗に言うかっぽう着かな?
ハンター姿、タイツ姿にも劣らず、絵になってますよ。
寒い年は天然ソ上が良い年が多いので、寒い中楽しみにしています。
Commented by hototo-gisu at 2011-01-17 14:48
>坪ちゃん
100鉢ぃ〜〜?!Σ(◎o◎;) ス、スゴ過ぎ…ますね、それは!
お好きなんですね〜、それだけ育てていらっしゃるなんて!
咲いたら、さぞ綺麗でしょうね〜。それが目に浮かぶから、大変ながらもせっせと植え替えに励むことも出来るんですよね。
ぜひ、ブログでお披露目して下さいね☆

ところで、ワタシも盆栽用の苔は秋に採ってきましたが、水苔もあるんですか! 知りませんでした。メモメモ。。。
Commented by hototo-gisu at 2011-01-17 14:58
>FCちゃらんぽらんょ Kさん
こんにちは(⌒-⌒)
ニュースで見て、ビックリでしたよ(゜o゜;)
10kmを2時間半ですか〜、それはもぉ〜クタクタでしょう。
帰りも建物の陰とか橋の上で路面凍結しているところがあるかもしれないので、くれぐれもお気をつけ下さい。

かっぽう着、Takeちゃんのお姉さんから頂いたものです。
最近は見かけなくなりましたが、袖が付いているので、作業する時は便利なんですよ♪

>寒い年は天然ソ上が良い年が多い
そうなんですか〜?♪♪ そうなるとイイですね〜〜\(⌒▽⌒)/
それを聞いたら、俄然、ヤル気が出てきましたよ〜!
仕掛けの準備も始めようかな〜♪
Commented by ちゃぼ at 2011-01-18 01:48 x
モーティマー・サックラー、シャルロットってどんな花かを調べて見たら、
モーティマは、お嬢様って感じの花で、シャルロットって、ボタンのような
花ですね。
調べるまではモーティ、シャルとも先に出てきたトレリス、ラティスの一種
かな~って(^^;
昔、昔にうちの父親が、バラの挿し木をしてたのを思い出しました。
粘土団子に挿し木してたのを・・・・。

Commented by hototo-gisu at 2011-01-18 15:15
>ちゃぼさん
こんにちは〜♪
モーティマー(通称モモちゃん)は、男性に人気のようです。
ご近所の奥様方は、好みが分かれるようで…(^-^;
5月になったらバラが咲いたところをUP出来ると思いますので、ちゃぼさんのご感想も、ぜひ聞かせて下さいね☆
・・・えっ? 鮎が解禁になったら、そんなの関係ないって?(笑)

粘土団子に挿し木…興味がわいてきたので検索してみたのですが、知らないことがいっぱいわかりました。
ちゃぼさん&お父さんに、ありがとう〜です☆
Commented by ものぐさ猫 at 2011-01-18 22:38 x
通りすがりのコメント失礼します。

私の家の庭にも母が育てていたバラがあるのですが、母が亡くなり、特に手入れもせずにほおって置いたところあっと言う間に枯れてしまったんですね。枯れた鉢を空けてみたら中から写真の幼虫がゴロゴロと!

こちらの日記を読ませて頂き、なぜ母が毎年冬の寒い中鉢と鉢をひっくり返していたかわかりました。その時は気にも留めてなかったんですけどねえ…。母に申し訳ないことをしました。残りの残ったバラはきちんと面倒見ようと思います。

それにしても掘り出したコガネムシの幼虫ってどう始末されていますか?。数が多い上にコロコロ太っていて、踏むのも躊躇してしまって(汗)。日記主さんは踏み潰して退治してらっしゃるんでしょうか?逃がすわけにもいきませんし…。
Commented by hototo-gisu at 2011-01-18 23:38
>通りすがりの猫さん
亡くなられたお母様が育てていらっしゃったバラを面倒見ようと思っていらっしゃる貴方のお気持ちに、とても心を打たれました。
バラはとても強い植物なので、わずかでも根が残っていて、枝も枯れていなかったら(切ってみて、茶色くなってなければ大丈夫です)今の時期に植え替えて、2月に短かく剪定すれば、春にはぐんぐんと新しい枝を伸ばすと思いますので、あきらめずにやってみて下さい。
ワタシも4つのバラのうち(どれも鉢から30匹近いコガネムシの幼虫が見つかりましたが)、3つはなんとか生き伸びました。

ですから、コガネムシの幼虫は、容赦しません。(怖〜っ!)
まとめてゴミ袋に入れ、上から殺虫剤を撒いて即死させているつもりです(即死かどうか確認していませんが…)。
コガネムシの成虫は見つけたらつかまえて、心を鬼にして紙に包んで踏みつぶしています。
子を守る親の気持ち…みたいな感じでしょうか…。
Commented by kai at 2011-01-19 11:44 x
コガネムシは薔薇が好きなんでしょうか?
子供のように可愛がってるのに、変な虫が付いたら温厚なホトさんでも怒り爆発ですよね(▼ヘ▼メ
今年も綺麗に咲いてくれると良いですね♪
Commented by ものぐさ猫 at 2011-01-19 22:55 x
hototo-gisuさん

あのバラはまだ生きてたかもしれなかったんですね~(TAT)
貴重な情報ありがとうございます。これからは色々もっと勉強するつもりです。

hototo-gisuさんも殺虫剤で退治されてましたか!成虫はともかく、やっぱりあのコロコロっとした幼虫を(以下略)するのは相当の覚悟がいりますよね(笑)
しかもあの数!最初に見たときは悔しいというより途方にくれてしまいました。
何よりコガネムシを寄せ付けないために、日記で紹介されていた方法を私も試してみます。ありがとうございました。
Commented by hototo-gisu at 2011-01-19 23:05
>kaiさん
コガネムシがバラが好きだなんて、ワタシも被害に遭うまで知らなかったんですよ〜。小さい頃は「カナブン」とか呼んで、つかまえて遊んでいたのに、今じゃ「目の敵」にしてますヽ(`⌒´メ)ノ
バラが満開になる5月が待ち遠しいです〜☆
Commented by hototo-gisu at 2011-01-19 23:28
>猫さん
ワタシも鉢からゴロゴロ出てくる虫と、すっかり根が食い荒らされた様を見た時はショックでしたから、お気持ちをお察しします。
バラの株まわりに網を張ってコガネムシが土に卵を産まないようにしたりもしましたがそれでもダメでした。バラを植え替える時に、土にダイアジノンを混ぜることと、2ヶ月に一度ほど株まわりにダイアジノンをパラパラと撒いて、コガネムシが寄ってこないように…と思ってそうしたら、被害が激減しました。
他の方のブログを読んでも、コガネムシはなかなかしぶといようですが、お互い頑張りましょうね(⌒-⌒)/
Commented by ちゃぼ at 2011-01-20 01:27 x
 昔は、自宅でニワトリさん(ちゃぼさんのお友達)を飼っているものでした(^^ 
玉子を提供してくれたり、お肉を提供してくれたりでかなり重宝したものです。
で 害虫さんはニワトリさんにあげていました(^^; キャベツに付くモンシロチョウの幼虫さんなんかも(^^
Commented by hototo-gisu at 2011-01-20 22:33
>ちゃぼさん
そうだったんですか〜(*_*) じゃ、ワタシと一緒ですね〜♪
ワタシも青虫をニワトリに食べさせてましたよ! 
…で、ある時「ヨトウムシ(別名:根切り虫)」をあげてみたところ、「ココココッ♪」って喜んで口にくわえたかと思いきや、「ペッ!」って、吐き出しちゃいました(^-^;
青虫はOKでヨトウムシはダメって、どんな基準なんでしょ?(笑)

以前、コガネムシの幼虫を見たTakeちゃんは、「渓流釣りのエサにしようかなぁ」なんて言ってたんですよ。
確かに見た目はブドウ虫に似てるけど、コガネムシの幼虫はゴワゴワして口当たりが悪そうだから食いが悪そうだし、もしそんなエサを食うなら、アマゴのこと嫌いになってしまいそう〜(^-^;
Commented by ナイトハンター at 2011-01-21 11:23 x
お庭がどんどんバラ園と変化して居るのが見ていてとても楽しいですし、薔薇の花の写真に癒されます。
今後が益々楽しみです。
Commented by 坪ちゃん at 2011-01-21 12:52 x
アマゴの話しが出てきたのでお話しします。
夏にテンカラで釣りあげた山女魚を捌いていると、何やら緑色のものが?
中からコガネムシが出てきました。
何でも食べるようです。
Commented by hototo-gisu at 2011-01-21 23:53
>ナイトハンターさん
まだまだ春は遠いのですが、毎日、枝だけになったバラを眺めては、妄想をふくらませております(^-^;
今後が楽しみだとおっしゃって下さるので、ますます張り切って世話をしちゃいますよ〜♪♪
Commented by hototo-gisu at 2011-01-21 23:59
>坪ちゃん
コガネムシが出てきた…って…(絶句!)
山女魚やアマゴさんって雑食性なのね〜って、ワタシも同じく雑食性だから責められないですけど( ̄▽ ̄;)
じゃ、幼虫のほうも食べるかもしれませんね!
確かに「マゴタロウ虫」よりは美味しそうに見えますけど…(汗)