人気ブログランキング | 話題のタグを見る


~幼い頃、自然の中で遊ぶのが大好きだった女の子は今、こうなりました~


by hototo-gisu

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

鮎釣り
渓流釣り、本流釣り
DIY/クレイクラフト/物作り
バラ、ガーデニング
自然
と或る日常のこと
料理、日本酒、ワイン
ジムニー、エッセ、ハスラー
鳥猟、エアー・ライフル
ロック(ブリティッシュ系)

最新のコメント

>kaiさん こんにち..
by hototo-gisu at 15:10
こんにちは♪ 張り替え..
by kai at 13:38
>kaiさん あけまし..
by hototo-gisu at 16:37
あけましておめでとうござ..
by kai at 22:55
>坪ちゃん こんにちは..
by hototo-gisu at 09:44

記事ランキング

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月

画像一覧

ブログジャンル

ハンドメイド
アウトドア

“わらしべ長者”への遠い道のり・・・(T_T)

6月21日(土)
朝から霧雨が降っています。 今日はこれから雨脚が強くなるとの予報です。
しかし、「鮎を釣って、それをエサにウナギを獲る」という、チームやませみの“わらしべ長者計画”は、雨天でも決行されるのであります。
・・・でも、16日に追加放流がされたにもかかわらず、ここ数日は鮎がパタッと釣れていない様子。。。エサのキープが危ぶまれます。

Take「どこで釣る?」
Hoto「きっと、どこも一緒だと思うよ〜。『西里』は、どうかなぁ?」
Take「放流表を見ると、『西里』は追加放流がされていないみたいだよ。 釣り人も少なくて、良いかもね。」

そんな具合で、今日の目的地に向かうことにしました。 
“わらしべ長者”への遠い道のり・・・(T_T)_a0056140_23102680.jpg
途中、キジさんに出会いました。 このキジさんは、去年の春に、メスキジを2羽も引き連れてエサを食べていたキジさんに違いありません。 生きていたのね〜\(⌒▽⌒)!
なんだか嬉しくなっちゃって、Takeちゃんと二人で追いかけ回したりしたのですが、「キジが出ている」ということの意味を、この時は深く考えていなかったワタシ達でした。。。

『西里』では、情報通り、瀬の石は垢腐れしていて、鮎の姿は見えません。
でも、これも情報通り、トロ場の石の、垢が流れて白くなった石の所でポツ、ポツと釣れました。 一カ所、明らかに竿抜けの所があり、そこの鮎のアタリは今期一番キョ〜レツだったので、胸がスカーッとしました\(⌒▽⌒)/
お昼になったので川から上がると、Takeちゃんも。渓流釣りから戻って来たところでした。

Hoto「5匹、釣ったよ〜♪ これでウナギのエサは大丈夫そうよ!」
Take「こっちは、天女魚の『ツ抜け』だよ♪ 14匹も釣れたよ!」

「ツ抜け」ですかぁ〜?!(◎o◎;) 恐れ入りました。
“わらしべ長者”への遠い道のり・・・(T_T)_a0056140_23433340.jpg

“わらしべ長者”への遠い道のり・・・(T_T)_a0056140_23452560.jpg小さいのはリリースして、4匹のみキープしてきたそうです。
天女魚に混じって、興津川では珍しく「ヨシノボリ」みたいなのが掛かったそうです。

午後から『但沼』のほうに移動したのですが、雨が強くなり、少しづつ増水し、濁ってきました。
鮎も2匹しか釣れず・・・。 ハァ〜ッ、情けないことです。

雨が強く降る中、ウナギの仕掛けをセットし、テントを張って、夕食の支度をしました。
今日の夕飯は、「カツカレー」です。 ご飯を炊いて、昨日こしらえたカレーを温め直し、トンカツをのせて出来上がりです。
雨はますます強く降ってきましたが、風が無かったので、テントの下は快適でした。
(キジが、あんな所に出てきているなんて、やっぱり、大雨の前触れだったんだわ。)と、その時、やっと気付きました。
川もかなり増水して、ウナギの仕掛けを引き上げるのも一苦労でした。 仕掛けに木の枝や青藻が絡んで、肝心のウナギは、全然獲れませんでした。
「そりゃあ、そうよね〜。 素人のワタシ達に、そんなに簡単に獲れるわけないよね〜。」「そうだよ。 こうやって雨の中、苦労して経験を積むことが、今後につながるんだよ。 大変な思いをした後に、獲れた時の喜びは一塩だと思うよ。」

そうです! 「わらしべ長者」になるのは、簡単なワケないのです。
我々、チームやませみの(というか、Takeちゃんの)モットーは、「石の上にも10年」であります。
どんな人でも、それなりに出来るようになるには、10年間続けることが必要だというのです。
ヨ〜シ、来週こそは、頑張るゾ〜〜( ̄▽ ̄)/

6月22日(日)
昨夜は時折、強い雨音が聞こえ、(鮎釣りは無理だなぁ〜)と思いながら目が覚めました。
朝、お弁当の支度をしていると、「宮原おとり店のHPで、『茂野島』は、ほぼ平水で濁ってないみたいだよ〜!」とTakeちゃんが言いました。
昨日、下流の方は、あんなに増水していたのに…。 でもまぁ、今も降っているし、今日は鮎釣りは無理でしょう。 きっと「アマゴ、ウキウキ♪」なので、Takeちゃんに天女魚の大きいのを釣ってもらうことにします。

・・・ということで興津川に出掛けたのですが、雨はますますひどくなり、上流部も、午後から見る見るうちに増水して濁りが入ってきたので、渓流釣りも少ししか出来ませんでした。
今週も梅雨のジメジメした天気が続きそうですが、災害等が起きない程度の雨に不満を漏らすようなら、罰が当たります。
九州地方では大雨の被害が出ているし、岩手・宮城の地震の二次災害が懸念されていますが、これ以上の被害が出ないことを祈るのみです。
by hototo-gisu | 2008-06-23 00:29 | 鮎釣り | Comments(11)
Commented by ムラカミ at 2008-06-23 20:52 x
ホトさん、タケちゃんさん、はじめまして、ムラカミと申します。昨年から興津川の情報収集のためブログ楽しく拝見させていただいております。
昨日、実はワタクシも興津川に行ってまして、お二人らしき車を見かけました。お昼ころ黄色いエッセが大雨の和田島あたりをかっ飛んでましたね~
Commented at 2008-06-23 21:52 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by hototo-gisu at 2008-06-23 22:02
ムラカミさん、はじめまして!
>エッセが大雨の和田島あたりをかっ飛んでましたね
キャ〜ッ、見られてたんですね〜( ̄▽ ̄;A
昨日は鮎釣りは諦めていたので、「ならし運転」の為、エッセで出掛けたんです。 で、Takeちゃんが、「エッセといえど、ウチの子になったからには、河原走るのにも慣らさないと!」と言いながら、“かっ飛ばして”いたのは、身に覚えがありますf(^-^;

こんなブログで情報収集のお役に立てているかわかりませんが、「興津川は、今、こ〜んなカンジ」という“雰囲気”がお伝え出来ていたら幸いです(⌒-⌒)
Commented by よしよし at 2008-06-23 23:39 x
タケちゃんは我慢強いなぁ〜
石の上にも10年は、ちょ〜と気が長くない?(笑)
たぶん、自分はですね、石鯛とか、サツキマスとか、ボウズ当たり前的な釣りは苦手です。
軟弱釣り師なので、釣れないと「やっきり」して、他の魚に目移りしてしまう。
浮気性??? 本命は決まってるんだけど、あっちもいいなぁ〜とか。(笑)
 ↑ くれぐれも釣りの話しですから・・。
Commented by hototo-gisu at 2008-06-24 16:20
>よしよしさん
我慢強いぃ〜? あの“超”難しい藁科川で鮎釣りを10年も続けているそこのアナタも、なかなかのお方ですよん〜(笑)

こちらに来て、まだ興津川を見たことも無かった頃、新聞の夕刊に鮎の釣果情報「興津川0〜11匹」なんて書かれてあるのを見て、(釣れる人で11匹ってことはないでしょう。よほど川の状態が悪い時なのかな?)と思いきや、その次も、またその次の週も、そんな感じの釣果。「???」と思っていましたが、実際に興津川で釣り始めて、難しい川なんだとわかりました。 藁科川は興津川の倍も難しいと思いますよ〜。 そんな川で鮎釣りを続けているというのは尊敬に値します。 ワタシだったら、とうにサジを投げていたかも…(苦笑)
Commented by kai at 2008-06-24 22:02 x
最近、ず~っと雨続きで釣果の方も厳しいみたいですが、Takeちゃんは好調みたいですね♪
梅雨明けが待ち遠しいですね。
Commented by hototo-gisu at 2008-06-25 14:27
>kaiさん
バンパイア体質のワタシでも、こんなにジメジメした日が続くと、さすがに太陽が恋しくなりますf(^-^;
kaiさんのところが早く梅雨明けしないかな〜☆ そしたら、こちらのほうも間もなく明けるということで、「グゥ〜(⌒-⌒)b」なんですけどねっ☆
Commented by よしよし at 2008-06-26 13:09 x
藁科川は難しいとよく聞くけど、自分はどこへ行っても難しいと思うので、とりたてて藁科が難しく感じたことはないです。
強いて言えば、最初の養殖から野鮎に変えるところが難しいかな?
昔の人の話しを聞くと、追いの良い琵琶湖産を放流していた愛知・岐阜の川へ遠征に行っていたと言います。
その当時は、藁科が難しく感じたんでしょうね。
今は、どこの川も釣るのが、た~~いへん(笑)
Commented by hototo-gisu at 2008-06-27 17:36
>よしよしさん
昔に比べると、どの川も闘争心のある鮎が少なくなった−−−とは聞きますが、藁科川の人は、昔から苦労していたんですね〜(笑)
しかしながら、チームやませみの監督から、「釣れないからと言って、『難しい川だ』と川のせいにしてはならん( ̄  ̄メ)」と言われて、反省しておるところでございますf(^-^;
Commented by よしよし at 2008-06-27 20:16 x
ナハハ(^^;;) 監督は気が長いと言うか、欲が無いと言うか、もう仙人の域だね。(笑)
俗世界に生きる私達とは、基の考え方が違ってます。
何を楽しいと思うか? その違いです。(^^)
競技に確立されやすい友釣りをしていると、その境地になれるには時間が掛かりそう。
まだまだ、競うのだぁ〜! 俗世界で一喜一憂もまた楽しい♪
Commented by hototo-gisu at 2008-06-27 22:49
>よしよしさん
そうそう、友釣りっちゅ〜のは、そういう俗っぽいところがありますねぇ〜。 わかっちゃいるけど、やめられな〜い♪(笑)
明日も俗世界にどっぷり浸かってきます\(⌒▽⌒)/
釣れてウハウハ…な〜んて、決して有り得なさそうなことを夢見ながら、おやすみなさ〜い☆