人気ブログランキング | 話題のタグを見る


~幼い頃、自然の中で遊ぶのが大好きだった女の子は今、こうなりました~


by hototo-gisu

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

鮎釣り
渓流釣り、本流釣り
DIY/クレイクラフト/物作り
バラ、ガーデニング
自然
と或る日常のこと
料理、日本酒、ワイン
ジムニー、エッセ、ハスラー
鳥猟、エアー・ライフル
ロック(ブリティッシュ系)

最新のコメント

>kaiさん こんにち..
by hototo-gisu at 15:10
こんにちは♪ 張り替え..
by kai at 13:38
>kaiさん あけまし..
by hototo-gisu at 16:37
あけましておめでとうござ..
by kai at 22:55
>坪ちゃん こんにちは..
by hototo-gisu at 09:44

記事ランキング

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月

画像一覧

ブログジャンル

ハンドメイド
アウトドア

”超”渇水に苦戦しながらも・・・

4月11日(土)
昨日、お医者さんに行ったら「熱が下がったので、『合格』!」と言われたけど、まだ、「45hotoパワー」でございますぅ…シクシク。。。
今日は用事があったので『川小屋』さんに寄って、午後からTakeちゃんだけ藁科川で竿を出しました。
ワタシは車の中で、鮎の針でも巻いて待とう…と、3本イカリを巻き始めたのですが、薬が効いて眠くなっちゃったので、結局、2つしか巻けませんでした( ̄▽ ̄;)

それにしても、今日はのような暑さです。
それはいいのですが、川の水が干上がっているかのような、超〜渇水なので、アマゴっちは釣れるかなぁ・・・。
”超”渇水に苦戦しながらも・・・_a0056140_16461516.gif
なんとか、チビちゃんを1匹釣ったTakeちゃん。この後、リリースしました。
こんな渇水状態じゃ、アマゴも警戒して、食わないよねぇ・・・。 ボウズじゃなかっただけ、マシだと思うしかありません。

4月12日(日)
おっ、今日は朝から、体調が良いですよ〜ん♪ 新しい薬が効いたのかしらん〜〜♪
釣っちゃうよ、釣っちゃうよ〜!!

ーーーというわけで、興津川に行きました。
前に大きいアタリがあって、バレてしまったポイントを、どうしても釣りたかったのです。
・・・が、着いてみると、これまた、藁科川と同じく、「大渇水」状態です。こりゃ、キビシイわ。。。(泣)
興津川は透明度が高いから、こんな渇水だと、魚の姿が見えちゃいそうです。ーーーということは、魚サン達からも、ワタシの姿が丸見えなのかもね(^-^;
しかし釣れるのは、ハヤばっかり・・・。

そこへ、スー師匠とよしよしさんがいらっしゃいました。
興津川の年券を買ったので、様子を見にいらしたそうです。
・・・とそこへケイタイに、Takeちゃんから、「釣れたよ〜」との連絡がありました。
それが、コレです!
”超”渇水に苦戦しながらも・・・_a0056140_1733252.gif
長さは25センチだったのですが、それ以上に大きく見せる、この風貌!
まるで、サツキマスのようです。
パーマークこそあっても、ウロコは剥がれるし、この体高・・・。きっと、河口付近の海域で育って帰ってきた、最近はやりの(流行っているのか?)、極近海回遊型のサツキマスなのではないかと思うのです。
そう思わせる理由が、上記以外にも4つあります。
1つは、下流域で釣れたこと、2つめは、真っ昼間で水が澄んでいても掛かったこと、3つめは、胃の内容物がほとんど無かったこと、4つめは、同じポイントで、ワタシも同じくらいの魚体を掛けたこと・・・です。
Takeちゃんが釣った筋と、ちょっと違う筋を流したら掛かったのですが、アワセが足りなかったのか、針も小さかったのか、水の中で銀色の魚体が反転して、バレてしまいました。
サクラマスとサツキマスが同じ習性なら、サクラマスがそうであるように、数匹の群れで行動しているはずなので、間違いありません。
バレたのは惜しかったけど、きっとまた会えると信じています。

それにしても、鮎釣りの時期でもないのに、この光景は貴重ですよ〜☆
”超”渇水に苦戦しながらも・・・_a0056140_17323822.gif
スー師匠と、「木化け」で釣っているよしよしさんです。
「スー師匠はね、川虫をとるのが、メチャ早くて上手いんだよ!」と、Takeちゃんが絶賛していました。
次回はぜひぜひ、その技を教えて頂かなくては!! 宜しくお願いしますm(_ _)m

結局、ワタシにはアマゴは釣れなかったけど、この子が来ちゃいました〜♪
”超”渇水に苦戦しながらも・・・_a0056140_1729195.jpg
ちゃんで〜す。よしよしさんの手のひらに抱かれて、ウットリしちゃってます☆
「静岡2号の稚魚だな」と、スー師匠とよしよしさんが話していらっしゃいました。
もう、メチャ元気で、タモから外に出ようと、頭をタモの網にグイグイ押しつけていました。
写真撮影の後は、ちゃんと放流しましたよ〜。大きくなって、また会おうね〜☆

スー師匠とよしよしさんにお別れをし、上流の方に移動しました。
”超”渇水に苦戦しながらも・・・_a0056140_17441715.jpg
そこでなんとか、チビちゃんを4匹釣り上げました。
弟子のTakeちゃんに、「大きさで勝てなきゃ、数で勝つ」ーーーなぁ〜んて、情けないホト師匠でございます(;´▽`)

さて、風邪もようやく治ったみたいだし、ここはひとつ、渇水を解消させてくれるような、まとまった雨が降ることを祈って、バレてしまった大物をゲットしたいものです。
by hototo-gisu | 2009-04-13 17:48 | 渓流釣り、本流釣り | Comments(18)
Commented by ジイ at 2009-04-13 19:57 x
始めまして! 
ニコパさんのブログに時々侵入してご迷惑をかけている者です。
ガンや竿にとすごいバイタリティですね! 真似たくてもできなーい!
海はやらないのですか?
今日の午後に岸壁に行ったら、4キロくらいの平スズキが釣れるのを見ましたが、アオリイカのえさであるアジを丸飲みして針は掛からないで喉奥にアジが引っかかった状態でした。 驚きと面白さで楽しませてもらいました。
例の本は田舎の本屋さんでもあるのかな~?
通販購入できるかな? 明日でも覗きまーす。
Commented by ジイ at 2009-04-13 20:00 x
覗きは本屋さんをです。 (汗)
Commented by hototo-gisu at 2009-04-13 22:45
>ジイさん
はじめまして☆ ジイさんは、仁科川の方でしたでしょうか?
ワタシも、海はすぐそばだし、Takeちゃんはもともと海釣りをやっていたので、やらないことはないのですが、それこそ、一年中、猟と釣りで川に行きっぱなしなので、したい気持ちはあるのですが、海釣りをする余裕がないのです(汗)

ナント、4キロ平スズキですか!Σ(◎o◎;) 
「カツオみたい・・・」とTakeちゃんが言ってました。
イカ釣りのタックルで、よく上がりましたね〜。見ていても、さぞドキドキだったでしょうね(⌒-⌒)

例の本は、釣具屋さんにも置いてあったりします。
ネット通販でも購入出来るかも…アマゾンとか…。
ワタシの記事は別にして、いい内容の鮎釣り本ですよ☆

ニコパさんから、「仁科川、とても良いから、ぜひ行きましょう」とお誘いを受けていますので、そのうちに釣りに伺うかもしれません。
これからも宜しくお願い申し上げます。
Commented by kai at 2009-04-13 23:40 x
まず画像が目に飛び込んで来ました!
尺上GETかっ!?と思いましたよ。
とても25cmには見えない魚体です。
良い引きをしてたでしょうね~。今後に期待出来ますね!

チビっこい鮎が可愛かったです♪
ホトさんは、そっちの方が嬉しかったでしょ?(^^
Commented by ジイ at 2009-04-14 00:44 x
来られて楽しんでいただけるように心待ちしていまーす!
明日が待てなくて2軒ほど回りましたが、ありませんでした。
取り寄せてもらう事でお願いして来ました。
スズキはおっしゃるようにカツオのようでした。
デジカメで釣り上げるのを撮らせてもらいました。
釣った人曰わく、アオリを狙っていたのだからあまり・・・・と、平然!
ギャフをはねてなかなか掛からなくて最後にエラに同行者がかけました。
毎日、稚魚の遡上を見て心を躍らせています。
Commented by hototo-gisu at 2009-04-14 16:49
>kaiさん
インパクトのある魚体ですよね〜(◎o◎;)
ワタシも”見せつけられちゃって”、ビックリでした(^-^;
でも、おっしゃる通り、チビちゃん達でも嬉しかったですよ〜♪
やんちゃな引きに、「オッ、なかなか力があるジャン〜!」と、微笑ましく思います(⌒-⌒)
Commented by hototo-gisu at 2009-04-14 16:58
>ジイさん
わざわざお取り寄せ頂いて、ありがとうございますm(_ _)m
今回、スー師匠やよしよしさんとの会話でも仁科川の話が出て、「ホトさんの泳がせが向いている川だと思う」とおっしゃっていたような記憶があります。
今年も天然遡上鮎がたくさん釣れるといいですね〜☆
Commented by ジイ at 2009-04-14 20:01 x
来川の段階でお知らせいただければ少しは役にたてるかな?
ご遠慮なくどうぞ!
小河川ですか゜天然さんが戯れていますよ。
明後日は義務放流分を放ちますがカワウが気になります。
釣果や大物を期待しないで太公望気分を楽しんで帰りは温泉に!
あまり釣らないで他の人に残しておいて下さい。素人の私のためかな・・・
Commented by よしよし at 2009-04-14 20:24 x
たけちゃんがいる時は、気をつけなくっちゃ!
まさかあんな姿を激写されているとは思わなかった。
枝のおかげでわからないけど、ウンコ座りで釣ってました。(笑)
望遠カメラは恐ろしや〜〜〜

この日は、ホトさんやためちゃんが大型のアマゴを釣る秘訣を見た思いです。
粘りと根性! これに我慢出来なくなったアマゴが飛びついてくるんだ。
スー師匠も自分も2〜3回ポイントを流すと、ここにゃいない!と、
すぐポイントを移動してしまいます。
だっから、小ぶりのアマゴちゃんしか釣れないんですね。
また興津に遊びに行きますので、一緒に遊びましょう。
Commented by よしよし at 2009-04-14 20:31 x
あっ!「ためちゃん」になってた(^^;;)失礼!
ついでに追伸、チビアマゴをすくってる玉網がデカすぎやしないかい?(笑)
Commented by hototo-gisu at 2009-04-14 21:50
>ジイさん
ありがとうございますm(_ _)m 今後の楽しみの一つにさせていただきます(⌒-⌒)
カワウは、どこも増えて、困ってますね〜。興津川も、カワウがつきそうなポイント各所に、人と見間違うような「カカシ」を立てたようです(最近気付きました)。
温泉も楽しみですね〜♪
Commented by ニコパ at 2009-04-14 21:59 x
ん!!!?すごいですねェ下流域ですか?さすがは興津の主!同じ日ですが中上流を右往左往していた我々には及びもつきませんよ。やなやんもびっくりしてました。今後ともご指南を・・・・・二人からのお願いです。(笑)
所で、拝見しましたよォ~アユ釣りに連れてってあげるを!!執筆文も優しさが伝わって正に夫唱婦随ですね。あ~私の鬼に爪の垢でも煎じて飲ましたいぐらいです。
Commented by hototo-gisu at 2009-04-14 22:12
>よしよしさん
「もっと恥ずかしいショットを撮っちゃうよぉ〜〜\( ̄▽ ̄)」
・・・と、たけちゃんが申しております(爆)

ワタシの口癖(口からデマカセ?)が、「一筋、百回!」ですからね、それをたけちゃんは、弟子なりに実行しているのか…(^-^;? ←そんなことはありませんね、きっと。

>チビアマゴをすくってる玉網がデカすぎやしないかい?
サイズで勝てないと気付いて、急遽、方向転換したので、タモを換える暇がなかったんだも〜ん( ̄^ ̄)

あっ、例のもの、ありがとうございますm(_ _)m
ウチには皆無といってもいいほどでしたので、二人で大喜びです♪
お礼に、「トマト抜きのピザ」いつでもお申し付け下さ〜い(⌒▽⌒)/
Commented by hototo-gisu at 2009-04-14 22:25
>ニコパさん
いえいえ、ニコパさんも、闘将やなやんさんも、ちゃ〜んと釣ってらっしゃるじゃないですか、このぉ〜、ニクイ、ニクイ(^-^)彡
でも、言った通りでしょ? 「ドッカ〜ンとご褒美がある」って(⌒_⌒)b
ニコパさんも、不死身の”運”をお持ちですからね〜、いいことあるかも〜☆
これから、そちらにおじゃましま〜す(⌒▽⌒)/
Commented by ジイ at 2009-04-14 22:44 x
計画の段階ででした。 相変わらずのそそっかしさでした。
Commented by hototo-gisu at 2009-04-15 20:58
>ジイさん
了解です(⌒-⌒)/
伺う時は、ニコパさんにご案内して頂くことになると思いますので、初めてでも大丈夫そうです☆
Commented by ジイ at 2009-04-15 21:15 x
はーい  了解 !
タコ釣りをして1キロのを上げました。
さっそく晩酌のつまみにしました。
輸入品と比べるとひと味違って旨い!
Commented by hototo-gisu at 2009-04-15 23:36
>ジイさん
1キロのタコ、大きいですね〜(*_*)!
やっぱり、自分で釣り上げたものや獲ったもの(採ったものも)を自分で料理して食べるのが、最高の酒のつまみになりますね☆