人気ブログランキング | 話題のタグを見る


~幼い頃、自然の中で遊ぶのが大好きだった女の子は今、こうなりました~


by hototo-gisu

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

鮎釣り
渓流釣り、本流釣り
DIY/クレイクラフト/物作り
バラ、ガーデニング
自然
と或る日常のこと
料理、日本酒、ワイン
ジムニー、エッセ、ハスラー
鳥猟、エアー・ライフル
ロック(ブリティッシュ系)

最新のコメント

>kaiさん あけまし..
by hototo-gisu at 16:37
あけましておめでとうござ..
by kai at 22:55
>坪ちゃん こんにちは..
by hototo-gisu at 09:44
わお!凄くリアルですね。..
by 坪ちゃん at 19:27
>kaiさん こんばん..
by hototo-gisu at 23:30

記事ランキング

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月

画像一覧

ブログジャンル

ハンドメイド
アウトドア

久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)

今回は、と〜っても長いブログになっております〜(⌒-⌒)
副題は「長崎(西海市)への旅のすすめ」ってカンジでしょうか(^-^;


1月23日(土)
結婚した時に、「静岡空港が出来たら、長崎にお墓参りに行こうね!」と話していたのですが、静岡空港の開港が延び延びになり、やっと去年の6月に開港し、ついに今日、実現することになりました☆
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_23425787.jpg
「富士山静岡空港」から、「福岡空港」に行き、レンタカーを借りて、故郷の長崎の「大島」を目指します。先割チケットを購入した関係で、午後出発の便になりました。

富士山静岡空港から福岡空港まで1時間40分ほどで着きましたが、なんと福岡の気温は5度!Σ(◎o◎;)
静岡は快晴だったのに、福岡空港から高速にのった途端、小雨が降り始めました。
うわぁ〜、月曜日は天気が崩れるという予報だったけど、今日の雨は想定外ですよ〜(-"-;)
それでも、「故郷に帰れる」という喜びが先立っているので、多少の雨ぐらい大目にみましょう(苦笑)

佐賀県をまたいで、1時間半ちょっとで長崎県に入り、しばらく走ると「ハウステンボス」の文字が…。
交差点のところに"HUISTENBOSCH"と花文字で書かれてあるのを見たTakeちゃん、「ハウステンボッシュだね〜♪」
「ボッシュ?」
ああ、昨日、ボッシュ(BOSCH)製のサンダーが届いて、今朝さっそく、雨戸のサビをゴシゴシしてたわね。
ふ〜ん、同じスペルなんだ。
「まったくぅ〜、ここまで来ても、DIYですかぁ?」(笑)
ハウステンボッシュ(^-^;は、異国情緒にあふれて、美しいたたずまいです。
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_21194435.gif
オランダの街並を再現しているそうですが、建物の向こうが海になっていて、日本風なビルや人工物が見えないところがそれっぽいんですね〜。(…と、Takeちゃんが言ってました。)
入場料がちょっと高く(大人3200円)、気軽に立ち寄れなかったので、外から眺めて楽しませてもらいました。

やがて、島に渡る「大島大橋」が見えてきました。
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_2129214.jpg
うわぁ〜、こんなカッコイイ橋だとは知らなかった!Σ(◎o◎;)
いつも「佐世保」から船で大島に渡っていたので、ワタシもこの橋を渡るのは、今回が初めてなのです。
福岡空港から大島まで、車だと約2時間で来れるのね〜。
「ウチから気田川に行くより、早いんだね。」「ホントね〜。」
福岡県、佐賀県、長崎県と3県をまたいでいるのですが、こんなに早く着くなんて、嬉しい驚きでした!

今日の宿は、大島に上陸してから、さらに15分ほど西の端に向かった「崎戸」という所にあります。
着いた時には、もう真っ暗になっていました。
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_21404435.jpg
『ホテル咲き都殺人事件』みたいな写真になっちゃったよ〜。」
ちょっと待ってよ〜、「ホテル咲き都」は、とっても素敵なホテルなんだからぁ〜(-"-;)。
「ラストサムライ」の撮影クルーが夕日の撮影に来たという噂もあるほどで、九州の最西端にあり「日本三大夕日」が見える宿なのです。
今日はあいにく悪天候&到着が遅くて夕日どころではありませんでしたが、このホテルにたどり着くまでの景色の美しさに、Takeちゃんはすっかり魅了されてしまったようです。
確かに薄暗かったけど、暮れなずむ海辺の景色の美しさは、ワタシも自慢したくなるほどでしたもん(⌒-⌒)v

景色だけでなく、ここの売りは「崎戸(咲き都)エビ」と呼ばれる1kgを超えるエビが味わえるということです。
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_21555111.jpg
「崎戸」で伊勢エビが獲れるなんて知りませんでした。
叔母に話したら、「私は西海橋で食べたことあるよ〜。昔から獲れてたよ。」とのこと、
さらに言うと、つい最近まで、この界隈の島で「カキ」が獲れてたなんて、知らなかったワタシ…。
な〜んか、ソンした感じですよ。(苦笑)

それはともかくとして、このエビはプリップリで甘くて、もぉ〜っ、抜群の美味しさです!
しかし、これ以外のお料理も最高に美味しくて、エビが先か、料理が先か…って感じで食べていたら、もう満腹になっちゃいました。
地元で獲れたカワハギのお造りも絶品でしたし、その他にも地元の魚や野菜を生かした料理の数々…。「咲き都エビ」がなくても、この料理を食べる為だけに、このホテルにまた来たい…と心からそう思ったのであります。

ここのホテルには、「ラジウム温泉」があるのですが、そこでたまたまTakeちゃんが湯船につかりながら「地元の方ですか?」と声をかけた人が、偶然、ワタシの父と炭坑で同僚だったそうです!Σ(◎o◎;)
こんな偶然があるんでしょうか・・・。
おかげで、ワタシの知らない生前の父のことを聞くことが出来ました。
きっと父が会わせてくれたのかも知れませんね。。。

1月24日(日)
朝起きると、6時半過ぎているのに、外は真っ暗です。
ああ、ここは「西の果て」だったわね…。日の出は7時20分頃なのです。
静岡と比べると、約1時間も違うことになりますねー。Takeちゃんは、カルチャーショックでしょう(笑)。
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_22465313.jpg
夜明けが近づいて、空が白んできました。
ふと海を見ると、浮かんでいる岩の上に、「鵜」のような影が・・・と思ったら、なんと釣り人でした。
釣り船もたくさん走っていて、きっとこの辺りは良い漁場なんでしょう。
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_22505244.jpg
日の出が見れて嬉しいです♪ 今日は良いお天気になりそう…。
ホテルから遊歩道で「北緯33度展望台」に行くと、ワタシが小学校4年生まで暮らした「池島」も海の向こうにうっすらと見え、「五島列島」もかすかに見えます。
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_22585115.jpg
眼下の岩場は、とっても透明度が高くて、小さい頃にミナ(巻貝)を獲ったり、ウニやタコを突いたりして遊んだことを思い出します。

思い出に浸りながらも、「ホテル咲き都」をあとにして、これからお墓参りに行きます。
お花を買うため、懐かしい「大島商事」(島で唯一の市場のような所)に向かいました。
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_2365024.jpg

すると、建物が新しくなっていて、名前も「大島楽市(パイン)」という名前になっていました。
中もすっかりスーパーの形態に変わっていました。
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_2311858.jpg
地元で獲れた魚がメインに売られていました。
1番手前の「トビウオ」は、「五島産」って書いてありました。「トビウオ」って、飛んでるのは見たことあるけど、食べたことはないなぁ…。
懐かしい「アラカブ」も売ってました。「アラカブ」は「カサゴ」のことだって言うけど、ワタシは「アラカブ」は「アラカブ」だと思うんだけど!( ̄^ ̄)b
そんなことより、早くお墓参りしないとねっ!
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_23174836.jpg
いやぁ〜、晴れて良かったです。
「長崎は今日も雨だった〜」って言うけど、曇りの日も多いしねー。
晴れていたって、必ずこんな大きな雲がプカプカ浮いているのが普通で、小さい頃は、雲の上に神様がいるんだって、本気で信じてました。
そんな空しか知らなかったので、東京に住み始めた頃は、都会なのに青空があまりに綺麗なので、ビックリしましたっけ…。
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_23232943.jpg
とにかく海は透明度が高いです。
小さい「キビナゴ」らしき小魚がいっぱい群れて泳いでいるのが肉眼で見えます。
岸壁では何人もの釣り人が竿を出していました。
「京都」ナンバーの車の方に話しかけたら、「アオリイカ」をエギングで釣っていらっしゃるとのこと。「結構釣れますよ〜。」とおっしゃっていました。

お墓参りを終え、本家に行き、叔母さんから手料理で温かい歓迎を受けました。
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_23284112.jpg
こちらの地方独特のお寿司で、一般的には「大村寿司」で知られています。
久しぶりに食べましたが、懐かしくて美味しかったです。
定番の「アラカブのお味噌汁」も出して下さいました。こういった料理を食べると、故郷に帰って来たんだなぁ…という実感が湧いてきます。
静岡生まれ静岡育ちのTakeちゃんに、今回の長崎旅行での「食べ物の味付け」に馴染んでもらえるかどうか心配でしたが、全然問題ないみたいで良かったです(⌒-⌒)

さて、こうして墓参りを終え、大島を後にしました。
今日滞在するのは「西海橋」のそばにある「西海橋コラソンホテル」です。
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_23382777.jpg
こりゃまた、ド派手な外観ですねー。
昨日泊まったホテルとは、また雰囲気が違って、いかにも典型的な「ホテル」っていう感じです。
ワタシの母が「西海橋」に良く連れて来てくれたので、「西海橋」観光ついでに、そのそばにあるホテルにした…というわけです。
その「西海橋」ですが、「日本三大渦潮」の一つが見られるということなのです。
小さい頃、何度か来たけど、渦潮が見所だったなんて、全然関心が無かったから、知りませんでした。
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_23442356.jpg
この赤い橋が「旧・西海橋」で、ワタシの記憶にある橋です。(この奥に見えるのが、「大村湾」です。)
そのすぐ隣に薄水色の「新・西海橋」が出来ていて、車道の下に遊歩道があり、歩いて橋を渡ることが出来ました。
ちょうど中心部の足下に、“渦潮を覗く窓”が設置されていて、その上に足をのせるとなかなかスリリングだったのですが、残念ながら今日は「凪」で、全然渦潮が見れませんでした(;д;)

しかし大村湾と反対方向に、気になる塔が3本建っていました。
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_2357525.jpg
あとでTakeちゃんが調べた所、「針尾送信塔」といって、大正時代に建てられ、太平洋戦争時に「ニイタカヤマノボレ」と発信されたのは、この塔からだそうです!Σ(◎o◎;)
3本建っているのにも、送信する為に意味があったそうなのですが、現在では、このうちの1本だけが、アメリカ海軍と、日本の自衛隊が使っているとのことです。
佐世保の米海軍基地も近いから、なにかと都合がいいのかも…。

さてさて、今日の夕ご飯ですが、昨日は新鮮な魚介類尽くしだったので、今日はこちらのホテルが近くの焼肉店と提携してやっている「黒毛和牛食べ放題」であります。
ホテルから送迎してくれたのですが、片道約15分ぐらいかかるところにある「やきにく倶楽部」に行きました。
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_0112577.jpg
お肉屋さん直営店ということで、お肉の卸しもしているそうです。
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_0135084.gif
ワタシ達は「定番2000円コース」とのことですが、「西海橋コラソンホテル」のスペシャルサービスメニュー(ステーキを2品も含んでいました)が5つも付いていて、そのどれもがメチャクチャ美味しいのです。
「こんな美味しいカルビ、食べたことない!!」と、思わず口走っちゃったほど。 とにかく脂身が全然「牛」臭くなく、脂っぽくなく、スッと口に馴染むのです。
この画像の「牛すじ煮込み」も、とっても柔らかく煮られていて、絶品の味付けでした。
ウ〜ン、これ、真似して作れるかなぁ…?
なんだか、2000円でこんなに美味しいものを頂いて、その上、デザートもコーヒーもサービスして頂けて、感激しちゃいました。
こんなお店が近所にあったら、どんなにいいだろうな〜なんて、ついつい思っちゃったのであります。

1月25日(月)
今日は朝から雨が降ってます。
「あ〜あ、長崎は〜、今日〜も、雨〜だぁ〜った♪」まぁ、仕方がありません。
これまた美味しくて豪華な朝食をいただいて、昨日の「黒毛和牛食べ放題」を含め9800円だなんて、申し訳ないくらいです。
売店の女性もとっても親切で、地元の方の温かい人情に触れられ、またぜひ来たいと思いました。

そうしてホテルをあとにし、ホテルから車で3分以内に到着した「魚魚市場(とといちば)」が、行ってビックリ玉手箱〜☆でした。
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_0504239.gif
入ってすぐの所にある蒲鉾屋さんでは、ワタシが子供の頃から食べていた、懐かしい「天ぷら」(平たく言うと、「さつま揚げ」のようなもの)が何種類もあって、おみやげに買ったのですが、その時にサービス「魚のコロッケ」を下さったのです。お昼にそれを食べてみたら、「天ぷら」にも勝るとも劣らない美味しさで、買わなかったのを後悔したほどです。
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_0553937.jpg
いやぁ〜、今が旬の「カキ」がお買い得でしたよ! それに「サザエ」も激安です。
カキとサザエがたくさん詰まった3000円のセットを買いました。
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_14594.gif
(ついでですから、1月27日に義母と一緒に食べた時の画像をUPしておきます。サザエの壷焼きや焼き牡蠣も美味しかったけど、生牡蠣がサイコーでした☆)
「魚魚市場」、ぜひぜひ、また行ってみたいところです♪

さてと、今日の帰りのフライトは午後6時10分発ですが、雨も降っているし、ちょっと早めに帰りの高速に乗ることにしました。
それでも、ちょっと時間が余りそうなので、途中、佐賀県の「吉野ヶ里遺跡」に立ち寄ってみることに決定♪
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_1442887.jpg
なんと、「勾玉作り」体験も出来るとのこと!
すごく惹かれたのですが、1時間以上かかるらしいし、それだけの為に入場するのも気が引けます。
なにしろ雨が降っているので、遺跡の見学どころではなさそうだし…。
迷っていたら、案内所の女性から、「吉野ケ里遺跡を紹介する15分ぐらいのビデオが放映されていますから、それだけでもご覧になってはいかがですか?」と勧められました。
お言葉に甘えて、そのビデオを拝見させて頂くことに…。
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_1524325.jpg
このビデオがとても良く出来ていて、吉野ケ里遺跡のことがわかりやすく紹介されていました。
いまだ謎である「邪馬台国」があった場所は、ココなのでしょうか?
晴れた日に訪れたら、とても気持ちがよい場所なのではないかと思いました。

ここで昼食タイムにしましょう♪
昨日、「ホテル咲き都」で購入していた「“プチ”佐世保バーガー」をいただきました。
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_955642.jpg
最近有名になった「佐世保バーガー」…ワタシは、正直その存在さえ知らなかったんですけど、長崎出身で佐世保バーガーを食べたことがないーーーなんて、ちょっと悔しいですからね〜(苦笑)
このプチバーガーは、実際の佐世保バーガーが直径18センチぐらいあるのに対し、直径5.5センチしかありませんが、レギュラーサイズのものを忠実に縮小しているので、「佐世保バーガー」として公式に認定されているそうです。
食べてみましたら、味のハーモニーが良くて、とても美味しかったですよ(⌒▽⌒)v
名古屋の名鉄百貨店でも「ホテル咲き都」が出店して、販売しているそうですので、機会がありましたら、お試し下さいね〜。(すっかり地元企業のPRに努めているホトトギスであります)

さて、せっかく佐賀県に立ち寄ったので、最寄りのスーパーを覗いてみることにしました。
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_284039.jpg
すると、有明産「赤貝」がたくさん入ったパックが298円とか、鍋用の「ふぐ」が398円とか、海産物がお買い得なお値段になっていました。長崎といい、佐賀といい、こんな新鮮で、いろいろな種類の魚をお手頃価格で買えるなんて、本当に羨ましいことです。
赤貝とか、買って帰れば良かったな〜。

そうして、心残りを感じつつ、「福岡空港」に着きました。
レンタカーの走行距離は全部で360キロメートルでしたが、ガソリンは21リットルしか使っていませんでした。さすがトヨタ・カローラです!
ETCカードも持参していたので活用し、高速道路の割引が受けられて良かったです。Takeちゃんは、すっかり「九州自動車道」の走りやすさが気に入ったようです。
レンタカーにして、良かったね♪
久しぶりに里帰りしてきました(⌒-⌒)_a0056140_2253723.jpg
帰りのフライト時間は、飛行機が追い風にのるので、たったの1時間でした!Σ(◎o◎;)
JALが富士山静岡空港から今春撤退する予定なので、次回行く時は、FDAかな…。
FDAさん、どうぞ割引率をJAL並にお願い申し上げますm(_ _)m

「仕事のことがなかったら、長崎に住みたいね〜」と言い出したTakeちゃん。
リップサービスかも知れないけど(笑)、気に入ってくれたのは間違いないようで、嬉しいです。
「でも、長崎に住んだら、鮎釣り出来ないよー。」とワタシが言うと、「気軽には行けないけど、熊本とかに行けるし、むしろいいかも…」なんて言ってくれたりして〜、もぉ〜、喜んじゃうよぉ〜(爆)

「故郷は遠くにありて、思うもの」ーーーと言いますが、今回久しぶりに里帰りして、故郷の良さをあらためて知ることが出来ました。そして、そこで生まれ育ったことを、誇りにさえ思いました。

今、住んでいる所もとても良い所なのですが、日常当たり前になり過ぎて、他にはない良い所を沢山見落としているんだろうな〜って思います。
この「第二の故郷」の良い所をいっぱい見つけて、今度、長崎の人達にも教えてあげたいな〜と思いました。

※追記…Takeちゃんによる今回の旅の体験記は「Takechan☆House」をご覧下さい(⌒_⌒)
by hototo-gisu | 2010-01-28 10:13 | 料理、日本酒、ワイン | Comments(8)
Commented by だらだらの中の人 at 2010-01-28 20:59 x
あらま!
hotoさんも九州でしたかww
うちの本家は島原挟んで反対側の天草湯島ですわwww
てか、そっちはアラカブなんすねうちとこはガラカブですよ
カサゴなんてセレブな言葉はよーつかわんですよwwww
Commented by kai at 2010-01-28 22:26 x
Takeちゃんがホトさんの故郷を気に入ってくれたようで嬉しいです♪
同じ九州人としてね(*^^*)

Commented by combatfox at 2010-01-29 00:03 x
九州にこられていたのなら、しかも長崎だなんてw連絡くだされば、参上しましたのに~以前ブログにも書いていましたが、病院に居た頃(ヘルニアで入院中)抜け出してちょこっとドライブで遊びに行く距離ですw西海橋っていいですよね~w景色はきれいだし、食べ物は美味しいしw今回お会いすることは出来ませんでしたが、お会いできる日を楽しみにしています。言い忘れる所でした(^-^;メール有難う御座います。猟銃の所持許可・・・まだなんですよ~射撃教習を受けて射撃&猟銃取り扱い?のテストに合格して晴れて、猟銃所持許可申し込みですw何でも最初に受けた「講習終了証」と今受けようとしている射撃教習の合格者に配布される「教習終了証」を提出しないと猟銃所持許可申し込み出来ないらしいですwなので射撃教習許可が下りないと次のステップにすすめないんです。狩猟免許(第一種銃猟免許と罠免許)は取ってます。なので罠での狩猟はすでに出来る段階ですwジャガイモはあと少し掘らないといけない品種があるので、掘りあがり次第、詰め合わせで御贈りいたしますねwwちょこっとホトトギスさん&TAKEさんの美味しいレシピUPきたいしてますwムフッ(^-^)
Commented by hototo-gisu at 2010-01-29 23:02
>うりゃタン
そ〜なんですよ(⌒_⌒)
バッテン、うりゃタンのように車で帰省する根性がなかったとですよ(^-^;
ガラカブですか! そんじゃ、九州南下するにしたがって、ザラカブ、ダラカブって、呼び名が変換していくとか…?ん、なわけナイですね(笑)
Commented by hototo-gisu at 2010-01-29 23:04
>kaiさん
今回の九州旅行で勢いがついたTakeちゃんですので(笑)、そのうちkaiさんに会いに行けるかも…です(爆)
Commented by hototo-gisu at 2010-01-29 23:16
>combatfoxさん
今回はニアミスで残念でした(TεT;)
それにしても、所持許可が下りているのに射撃教習の許可が下りないのは、おかしいですよね〜。結局、現時点で、エアーライフルは持てるけど、射撃教習が出来ないから、散弾銃が持てないってことですよねー(-"-;) 何かヘンだと思いますが…。
最近は、そうなっているのかしらん???
でも、やけにならずに、頑張って下さい! 応援してますよ\(⌒▽⌒)/ 
Commented by ぱらまた at 2012-07-20 20:34 x
驚きました、管理人様は大村湾に浮かぶ大島のご出身だったんですね。
その佐世保・西海周辺は私も高校2年のころから何度も訪れておりまして、長崎市内だけなら、ここ7年ほどの間だけでも恐らく10回以上は行ってると思います。
佐世保へ行ったのは最近では昨年の正月ですかね。
私のブログのhttp://blogs.yahoo.co.jp/kitanotamotu/27610241.htmlにその時の記事があります。

大村や九十九島の牡蠣は、息子が長崎時代、季節になるとに送ってくれるのが楽しみでした。

ホテルのお風呂で、takeさんがお父様の元同僚の方とお会いになるなんて、とても偶然とは思えませんね。
きっとお父様が会わせてくれたんだと思いますよ。

こんな故郷をお持ちの管理人様が少し羨ましく思います。ヽ(^o^)丿
Commented by hototo-gisu at 2012-07-21 08:37
>ぱらまたさん
あれまぁ〜、ぱらまたさんがそんなに長崎に縁がある方だとは、本当にビックリしました(*_*)
去年のお正月のブログも拝見させていただきましたが、私も1月に里帰りをしていたので、似たような画像にとても懐かしい思いになりました。

長崎に住んでいた頃は「牡蠣」なんて食べたことがなかったので、こんなに美味しい牡蠣が身近にあったなんて、損をしたような気がしてます(笑)

父の同僚とTakeちゃんが会ったのは、ほんとうに奇跡のような出来事です。
親っていうのは、亡くなってからも子どもを見守ってくれていて、そういうことで気付かせてくれているのかも知れませんね。

ぱらまたさんとウナちゃんを通じてブログでお会いしたことで、あらためて故郷を思い出し、楽しかった思い出にひたり、とても嬉しいです。