人気ブログランキング | 話題のタグを見る


~幼い頃、自然の中で遊ぶのが大好きだった女の子は今、こうなりました~


by hototo-gisu

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

鮎釣り
渓流釣り、本流釣り
DIY/クレイクラフト/物作り
バラ、ガーデニング
自然
と或る日常のこと
料理、日本酒、ワイン
ジムニー、エッセ、ハスラー
鳥猟、エアー・ライフル
ロック(ブリティッシュ系)

最新のコメント

>kaiさん こんにち..
by hototo-gisu at 15:10
こんにちは♪ 張り替え..
by kai at 13:38
>kaiさん あけまし..
by hototo-gisu at 16:37
あけましておめでとうござ..
by kai at 22:55
>坪ちゃん こんにちは..
by hototo-gisu at 09:44

記事ランキング

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月

画像一覧

ブログジャンル

ハンドメイド
アウトドア

ゲリラ猛暑と爆弾強風@大井川

7月26日(土)
「そろそろ大井川も良いんじゃないの〜?」ということで、覚悟を決めて行ってきました。
“覚悟”というのは、モーレツな暑さに対する覚悟であります。
昨日もニュースで、「川根本町、30ホニャララ度」と、県内でも1、2を争う気温の高さを記録しているからです。

今日は、大井川上流部で釣る予定なので、藁科川経由で峠越えの道から千頭に向かいました。
目指すは、最上流のオトリ店「高橋オトリ店」。
大井川初心者の私達には、オトリ店を見つけるのも一苦労でしたが、道の途中の看板に導かれて無事到着しました。
気のいいおかみさん(?)と、私達の姿を見かけて駆けつけてくれたご主人に情報を得て、寸又川合流点より少し上流のポイントに行ったのですが・・・

なんと、そこだけがピンポイントで“銀座”になっていました(泣)
私達が向かった時も、諦めて引き返す車とすれ違いになったくらいです(^-^;

仕方がないので、その少し下流で釣ることにし、まずは日除けの「本部」を設置し始めたTakeちゃん。
ゲリラ猛暑と爆弾強風@大井川_a0056140_11542330.jpg
「タープを設置したら行くから、先に釣ってていいよ。」と、Takeちゃん。
お言葉に甘えて、そのすぐそばの瀬で釣ることにしました。
ゲリラ猛暑と爆弾強風@大井川_a0056140_13465232.jpg
瀬肩に群れ鮎がたくさん見えたので期待したのですが、川に降りてみると、石はほとんど垢腐れしているではありませんか!(×_×;)
おとり店のご主人が「垢は120%付いている」とおっしゃっていたのは、この事だったんですね…。
Takeちゃんは本部を設置してくれているし、とりあえず、この瀬でも水通しの良さそうなところを探ってみるしかない・・・。
そう思って、釣っていたら・・・

突然、ギラギラ〜〜ッと上流に引ったくるようなアタリが来ました☆
ゲリラ猛暑と爆弾強風@大井川_a0056140_13542097.jpg
思い切って抜いちゃったけど、こんなに大きかったとはビックリ!005.gif
オトリにするには大きいかな〜と思ったけど、やっぱり野鮎にアピールするには、この子を使わない手はありませんよね。

・・・で、さっきのところより少し下流気味を引いてみると・・・

またまたガガーーーン!! ・・・とアタリがあり、大きなオトリもろとも上流にグングン上って行くではありませんか!
さすが大井川の「スーパー鮎」です。
せっかく上っているので、そのまま上らせて、竿を上流に傾けて「寄せ取り」しました。
ゲリラ猛暑と爆弾強風@大井川_a0056140_1432892.jpg
ピッカピカの鮎ですね〜☆

ーーーあれっ? それにしてもTakeちゃん、遅いわねぇ・・・。
他の釣り師の方と情報交換でもしているのかしら・・・?

すると、ようやくTakeちゃんが来ました。
「風が強くて、タープが支柱ごと2度も吹っ飛んだんだよ。車のそばにいて良かったよ。」と言うではありませんか(*_*)!
それはもう、半端な強風じゃなかったそうです。
あとで車のところに行って気付いたのですが、私が釣っていた所は上の画像でもおわかり頂けるように、ちょうど「谷底」のようになっていて、風が当たらない場所だったのです。
運良く風に邪魔されずに集中出来たおかげで、ここで3匹の鮎をゲットすることが出来た私ですが、それ以上は釣れないと判断・・・。
場所を移動することになりました。

そこから少し下流に移動しつつ、車で河原に入れるところを見つけました。
ゲリラ猛暑と爆弾強風@大井川_a0056140_14164440.jpg
コンパクトなタープと簾を併用して、日除け対策はバッチリです♪
風は相変わらず強くて、時々強い突風が吹くのですが、このタープはコンパクトなので大丈夫みたいです。
それにしても暑い。。。008.gif
少しでも陽に当たると、燃えちゃいそうな暑さです。
(帰宅後調べてみたら、この時の気温は35度だったそうです)
そのせいか、風も「温風」。。。いえ、「熱風」になっていました042.gif
肝心の川ですが、垢腐れしているところと垢が飛んでいるところが混在していて、変化のある瀬もあって良さそうに見えたのですが、鮎の気配が全然ありません。
Takeちゃんが、「上の方で、石がビッシリと敷き詰められたポイントを見つけたから、そこで釣ってみたい」と話すや否や、上流の方から車がツ〜〜ッと来て、一人の釣り師が、まさにTakeちゃんが入りたいと言っていたポイントに立ち、釣り始めたではありませんか(|||_|||)
Takeちゃん、今日はホントにツイテません007.gif

仕方が無いので、この少し下流に車で移動して、釣り始めました。
ゲリラ猛暑と爆弾強風@大井川_a0056140_14414756.jpg
ここで、橋の日陰に入り、釣りを開始した私。
日陰なのは最高ですが、強風はますますヒドくなってきました。
なんとか1匹釣れましたが、2匹目は風に竿が煽られてバレてしまいました。
今までいろんな強風のもとで釣りをしてきましたが、この時ほど「竿が支えきれない」・・・と釣りを断念したのは初めてです。
この時点で午後2時半頃・・・。
もう竿を畳んで、帰ってもいい・・・と、ホントにそう思ったのですが、今日は「安倍川の花火大会」があるので、ヘンな時間に静岡方面に向かうのは渋滞に巻き込まれるので避けたいのです。

そういうわけで、思い切って、「塩郷ダム下流」で釣ることにしたのですが・・・。

交通規制とかにひっかかって、次のポイント「地名」に着いたのは、なんと午後4時!
助手席で呑気に“うたた寝”をしていたワタクシは良いのですが、Takeちゃんの疲労は相当だっただろうと思います。
ゲリラ猛暑と爆弾強風@大井川_a0056140_15264530.jpg
Takeちゃん、釣れているみたいで良かった・・・。

しかし、この後トラブルが発生して、Takeちゃん、気持ちの糸がプッツンと切れてしまったそうです。

そんなこととは、つゆ知らず・・・
ゲリラ猛暑と爆弾強風@大井川_a0056140_1531585.jpg
足下の石が垢腐れ気味でヌルヌル滑って危ないので、ガニ股で踏ん張りながら釣っているワタシ…。
(こういう平瀬で釣るのが好きなのよね〜)と思って、もっと上流に歩いて行こうとしていたら、先行者の釣り師の方が「午後から来て、15匹ぐらい釣れたよ。」と場所を譲って下さったのです。
おかげで鮎6匹(それと、オイカワ1匹(^-^;)釣れて、今日もなんとかツ抜け出来ました。
ゲリラ猛暑と爆弾強風@大井川_a0056140_15404629.jpg
地名の鮎は、こんな感じでした。
アタリは良かったのですが、その後のファイトは、去年来た時のほうが強かったかも…。
先行者の方が、「今日は、目掛かりとか腹掛かりばかりで、掛かりどころが悪い。」とおっしゃっていたので、きっと、追いの強い鮎は釣られちゃった後なのでしょう。
ゲリラ猛暑と爆弾強風@大井川_a0056140_15454922.jpg
「ちょっと竿、貸して♪」と、私の竿で釣り始めたTakeちゃん。
このあと、すぐに掛かったのですが、今日のTakeちゃんは、やっぱり最後まで何かが悪くて、バラしてしまいました。
本人も「今日は、何をやってもダメ! ころんで怪我をしないだけ、マシだった。」と言っていました。
ゲリラ猛暑と爆弾強風@大井川_a0056140_15534447.jpg
一言でいうと、Takeちゃん、今週は相当疲れが溜まっていたのではないかと思います。

この前大変な思いをしてMacBook Proを復帰させたのに、また壊れてしまって、その復元作業をし直したり…。

「川で着替える時に使いたいから、『お着替えポンチョ』を作ってくれない?」と去年から言われていたのに、ミシンの調子が悪いことをイイことに、そのまま放置していた私…。
ついにシビレを切らしたのか(苦笑)、Takeちゃん自らミシンを扱い始めたのが今週の始め・・・。

「Takeちゃん、これまでミシンって使った事あるの?」
「小学校の時の家庭科の授業以来だよ。」
「へぇ〜っ、静岡って、男子も家庭科の授業があったの?! 静岡の小学校って、陶芸をやったり、いろいろ斬新的だったのね〜。」
「電動ミシンは初めてだけど、電動イトノコみたいな『電動工具』と同じようなものじゃないの?」

なんて会話をしてたんですが、今週一週間で「お着替えポンチョ」を自作してしまいました!( ̄□ ̄|||)
←これが、そのポンチョです
布の縁もバイアステープを縫い付けて処理してあり、ボタンホールもミシンで作ってありました。
ヒエ〜〜〜ッ!! あの、買ってすぐに故障した(メーカーに送って直してもらいました)ミシンで???
機械も人を見るのねぇ〜(~_~;)

・・・っていうか、私、お裁縫は大嫌いなので、これって、もしかしたらラッキ〜♪なことかも〜〜♪

「ねぇねぇTakeちゃん、このスポーツタオル、ちょっと半分にして、手拭きタオルに改良してくれない?」
と、おそるおそる頼んでみたところ、「いいよ、練習になるから♪」ですって!!

ムフフッ、この調子で、いろんなものを縫ってもらっちゃお〜〜っと♪

ーーーアレレ? いつのまにか、鮎釣りの話から逸れてしまいましたが・・・(^-^;

ちゃぼさんが先週いらっしゃった藁科川ですが、ちゃぼさん、結構イイ線、行ってたんですね〜。
ほんの数日、早かっただけみたいです。
藁科川も興津川も、なにげに調子良さそうですよ〜。
(って言っても、良さそうと思った頃には、もう遅かった・・・ってことも鮎釣りには有りがち…?)
大井川もこんな感じなら、気田川もきっと良いんだろうな〜。
梅雨も明けて、いよいよ鮎釣りも良さそうな予感がしてきました。

今日のゲリラ猛暑には体力を奪われましたが、特製ニンニクと蜂蜜のおかげで今年はダメージが激減しています。
感謝、感謝ですm(_ _)m
来週も水分補給と日除けタープで、暑い鮎釣りを乗り切るゾ〜〜〜\(⌒▽⌒)/☆
by hototo-gisu | 2014-07-28 19:10 | 鮎釣り | Comments(11)
Commented by しゅ~ちん at 2014-07-28 19:55 x
体高もあって 良いアユですね
あまり川魚は食べないのですが 塩焼きにしたら 美味しそうですね

何処の川も 釣れるポイントは 人が凄いようですね(汗)
日曜に安倍川行きましたが こちらも 凄い釣り人の数でした
Commented by hototo-gisu at 2014-07-28 23:04
>しゅ〜ちんさん
こんばんは(⌒-⌒)
今回釣った鮎は、日曜日に塩焼きにして食べました。
前回も思いましたが、大井川の鮎はクセがなくて、川魚を食べ慣れない人にも美味しいと感じてもらえそうな味わいなのです。
自分で釣った魚って、より美味しく感じられますね(^-^;

安倍川もそんなに釣り師が多かったんですか〜!Σ( ̄□ ̄|||)
日曜日はさらに暑くて風も強かったのに、しゅ〜ちんさん含めて、皆さん、タフですね〜(^-^;
Commented by ニコパ at 2014-07-29 11:27 x
ホトさん暑いですねェ!!同じバンパイヤ体質ですからお察し申し上げます。前記事よりタープに興味津々です。っというか私も塩ビパイプをフレームとしたタープの骨組みを考えてました。これから昼寝が多くなる鮎釣りの季節(笑)簡単に設営出来て撤収も容易というコンセプトが非常に必要です。今度教えてくださいね。んが!!私は非常に不器用なのでタケ師匠に製作のお願いをしてしまうかも(爆)です。
Commented by たけちゃん at 2014-07-29 16:47 x
>ニコパさん
タープのフレームは塩ビ管だと多分しなりすぎちゃうので木の棒で作って接続部分のみ塩ビのエルボなどを使ってます。アルミパイプなどでも作りたいですが、まだ試作品なので安価な材料で作ってます。でも、木の棒も軽くて強いのでこれでもいいかな?って感じです。塩ビ管だと木より重いです。
どんな車種でも簡単に付けられるように吸盤を使ったものも考え中です。あとはタープそのものを自作したいですね!そのためのミシン練習なんですよ(笑)
Commented by hototo-gisu at 2014-07-29 22:11
>ニコパさん
こんばんは〜、ホント、暑いですねぇ〜(;´ー`)┌
大井川では日陰で釣れたり、太陽を背に釣ることが出来たのでラッキーでしたが、それでも暑さで疲労困憊でした。
ニコパさんは不死身ですけど、くれぐれも無理しないようにしてくださいね(⌒-⌒)
Commented by ニコパ at 2014-07-30 22:03 x
塩ビ管はしなりますか!!なるほどね!!公私混同ですが、アルミの丸パイプで1回図面をおこさせたんですが、ここまでくるとDIYのレベルを超えてしまいしまいにはプレアルじゃ錆びるからポスアルしないととか無段階角度調整にワイヤでペグを打ったらターンバックルで引っ張るとか・・・もう完全に製作物になっていったのでやめました。(笑)

>どんな車種でも簡単に付けられるように吸盤を使ったものも考え中です。

↑このコンセプトなんですよね。今度じっくり教えてください。塩ビが重くてしなるならチタンかな?1ミリでΦを組み合わせたらどうでしょうね?


ホトさん、興津なんかで釣っていてクラクラしてくると「あーホトさんも大変だろうな」と思ってますよ。日光に弱いというのは困ったもんですね。興津も藁科も意外(失礼)釣れている様子ですね。仕事が落ち着いて土曜日休めるなら露が凄い土村でのんびり1泊でもしたいんですけどね
Commented by たけちゃん at 2014-07-31 09:47 x
>ニコパさん
僕が考えるDIYは「素人が簡単な道具と手に入りやすい材料で作れるもの」がコンセプトなので、なるべく金属加工などしないものです。チタンなんてセレブな材料は使っちゃダメです(爆)

「簡単に作れる」のほかに「簡単に設置できる」がテーマで、具体的にはロープを極力張らない方式を考えてます。それによって設営数分みたいなのが可能になるかと、、、 ロープとペグをたくさん使うならメーカー品のタープを普通に張るのが最良ですもんね。
いちおう我が家の小タープはペグダウン1ヶ所で設営できるようになってます。今度会ったらお見せしますね♪
Commented by ニコパ at 2014-07-31 13:23 x
タケちゃん仰る通りですね。イメージしているのはよくホムセンで売られている布団干しとか洗濯物干の様にパイプで製作されていて自立して支えられるものなんですルーフレールに止めて自立する何かとの間にタープを張れば完成!!っていうのが僕の最初のイメージなんですよ。
折りたためてコンパクトに収納できる事
ペグダウンやロープを張る事を極力なくすこと。
コスパに優れ今後の改良の余地を持っている事がイメージです。
最初の1品としてはまずは日よけに特化することかな?と思ってます。興津に行ったらおせ~て!おせ~て!!(笑)釣りよりこっちの話題で1日終わってしまったりして・・・ホトさ~ん!!一日タケちゃんお借りしちゃいますよぉ(笑)
Commented by hototo-gisu at 2014-07-31 21:37
>ニコパさん
あらぁ〜、やっちゃいましたねぇ〜(爆)
Takeちゃんに、今、タープのことを語らせたら、止まりませんよー。
マジで、鮎釣りさせてもらえませんよ〜(^-^;
私達はいつも通り重役出勤ですが、土曜日に興津川にいらっしゃったら、ご連絡下さいね(⌒-⌒)/
Commented by ちゃぼ at 2014-08-01 18:17 x
もう、8月になっちゃいました。
毎日、毎日、暑い暑いって言いながら、仕掛け作りしてます(^^; 
掛けた鮎で仕掛けが飛んじゃったわけじゃないです(^^ 根がかり。。。。(--; 先週の土曜日にそれはもう、ついてなくて。。。川底に沈んだ木の枝に引っ掛けてプッツン!気持もプッツン・・・それも判ってておんなじ所に囮を入れちゃう(@@ 私ってバカ?

 大井川の鮎って、川が大きいから魚も大きいのかな~?(^^
それに、ターフ・・・大小2枚も持ち歩いてる?(^^ さすがアウトドアーマン。
Commented by hototo-gisu at 2014-08-02 22:30
>ちゃぼさん
8月とは・・・早いものですねぇ〜( ̄▽ ̄;)
鮎釣りって、「リズム」というか「調子」というか、なんかありますよね〜。
気になるけど、気にしないことが一番♪
(…なんて、言ってる本人が一番、出来てないかも(^-^;)
暑いと、冷静な判断も出来なくなっちゃいますよね〜。

大井川の鮎って、大きいだけじゃなくて、パワーがあるんですよね〜。
掛かったら、なぜ上流に走るのかしら・・・???
ニジマスに教えてもらった? 大井川ってニジマス釣れたっけ??(爆)

タープは・・・大小2枚だけじゃなくて・・・小川テントの「カーサイドタープ」(以前はブログにも良く登場していました)も常に積んでます・・・・・だそうですよ(^-^;