人気ブログランキング | 話題のタグを見る


~幼い頃、自然の中で遊ぶのが大好きだった女の子は今、こうなりました~


by hototo-gisu

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

鮎釣り
渓流釣り、本流釣り
DIY/クレイクラフト/物作り
バラ、ガーデニング
自然
と或る日常のこと
料理、日本酒、ワイン
ジムニー、エッセ、ハスラー
鳥猟、エアー・ライフル
ロック(ブリティッシュ系)

最新のコメント

>kaiさん あけまし..
by hototo-gisu at 16:37
あけましておめでとうござ..
by kai at 22:55
>坪ちゃん こんにちは..
by hototo-gisu at 09:44
わお!凄くリアルですね。..
by 坪ちゃん at 19:27
>kaiさん こんばん..
by hototo-gisu at 23:30

記事ランキング

検索

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月

画像一覧

ブログジャンル

ハンドメイド
アウトドア

ハスラーが帰ってきた☆

4月15日(日)
昨夜から今朝にかけて台風のような暴風雨で、ちゃんと眠れた気がしない。
ーーーっていうか、4月はな〜んか調子が悪い。 バースデー・ブルーは3月のはずですが…?

今年はいつにも増して「コーネリア」のつぼみがたくさん付いて、開花も早そうな感じ。
コーネリアの花は、コジローとのお別れを連想させるので、それが原因かなぁ…。
母の命日も4月なので、そういったことも影響しているのかも…。
ハスラーが帰ってきた☆_a0056140_16354919.jpg
でも、先週月曜日(9日)に、ハスラーちゃんが戻ってきた♪
Takeちゃんは毎日のように、ハスラーを洗車したり、棚を付け替えたり、あちこちいじりまくって、今日はタイヤを外して、奥のほうまで磨きをかけていた。
Takeちゃんは4月生まれだけど、「バースデー・ブルー」には縁が無いみたいで何よりです。(⌒-⌒; )

ーーーというわけで、ハスラーが戻ってきてくれたおかげで、私も元気が出てきそうです。110.png

そこで忘備録のため、先々週に大井川に行ったこととか、書いておこうと思います。

4月7日(土)
Takeちゃんは、代車のスイフト「ブルー」ちゃんにも慣れ、結構、気にいっている感じ。
この日は、焼津の「福一漁業流通センター」に新鮮な食材を仕入れに行くことに・・・。

「そのあとは、大井川の寸又峡か、井川ダムまで行ってみようかと思う。」と、Takeちゃん。

大井川に行くつもりだとは思っていたけど、「寸又峡」ですか??
どんなところが見所なのかなぁ・・・。

そんな行き当たりばったりのドライブが始まりました。

大井川は前日までの雨で、ダダ濁り・・・。 
伊久美川や他の支流も、濁っていました。
「川はどこも濁っている」ーーーということを深く理解してなかったワタクシは、ちょっと反省する事態に見舞われます。

道中に立ち寄った、川根本町にある道の駅「フォーレ中川根・茶茗館」で、「寸又峡」のパンフレットを見ました。
そこには・・・

「鮮やかなエメラルドグリーンの水面と緑豊かな山間の景色。「夢の吊り橋」は世界最大の口コミサイトで、『死ぬまでに渡りたい世界の徒歩の吊り橋10選』に選ばれました
」と書かれているではありませんか!(◎_◎;)

そこに載っている写真がまた、美しいのなんのって。
そこでTakeちゃんに「行ってみよう」なんて言ってしまったのであります。
ハスラーが帰ってきた☆_a0056140_17240023.jpg
「寸又峡」に着いたら、桜もチラホラ残っていて、山には山桜が咲いているし、自然豊かな風景と味のある温泉宿が並んでいて、とっても魅力的な場所でした。
・・・で、「夢の吊り橋」見たさの私たちは、吊り橋のための駐車場を探したのですが、見当たりません。

そこで、案内の方らしき人に声をかけると、「ココに停めていただいて、あちらのほうになります。」と言われました。
ハスラーが帰ってきた☆_a0056140_17330057.jpg
ナルホド〜と思い、駐車料金を払って、↑の画像の真ん中の道を歩いて行きました。
遠く眼下には川が流れ、上を見上げると南アルプスの山々がそびえ立っていて、とても良い眺めです。
・・・が、この日は気温が7~8度しかなくて、まさかそんなに長い道のりだとは思わない私たちは、薄着で来てしまいました。
歩けど歩けど、まだ吊り橋に着く気配はありません。
目の前には、長いトンネルが見えてきました。
トンネルの入り口には、「天子のトンネル」と書いてあります。
でも、寒風が吹き荒れていて、「天子」なんて、とんでもない!
いや、日頃の行いの悪いワタシには、罰として寒風を浴びせているのか?
トンネル名を読まなかったTakeちゃんは、「あのトンネルは『龍の溜め息』って言うんだよ」って言ったけど、本当はそんな感じ。
もう、寒くて、向かい風は強いし、あとどのくらいで吊り橋にたどり着くのか・・・と思ったら、ようやく吊り橋入り口まで降りる階段に着きました。

下から登ってきた男の子が「おばあちゃん、一歩歩くのに、2分も掛かってるじゃない!」って、おそらく80歳ぐらいであろうおばあさんを叱咤激励していましたが、それを聞いて私たちは、(いや、こんなところまで孫のために歩いて来るなんて、本当に立派な人だ)と心底尊敬しました。

ようやくたどり着いた「夢の吊り橋」ですが、雨の濁りで「エメラルドグリーン」は、まさに「夢」と消えてしまいました(泣)
ハスラーが帰ってきた☆_a0056140_17580977.jpg
とにかく寒くて、耳がちぎれそう・・・。
あんなに歩いたのに、身体も冷え切ってしまいました。
ついこの間行った「浄蓮の滝」みたいに、駐車場から少し歩いたら着くぐらいに軽く考えてたら、大間違い。
片道、30分ぐらい掛かりましたから・・・。
パンフレットには、スカートでハイヒールの女性が吊り橋の上に写っていましたが、あれはイカンですね(⌒-⌒; )
ハイキングのような準備が必要だと思いました。

そんな、行き当たりばったりのドライブでしたが、寸又峡の景色は最高でしたし、寒かったのは想定外でしたが、行って良かったと思いました。

そして、本日のメインディッシュは、福一漁業で見つけた、青森産「クリガニ」。
ハスラーが帰ってきた☆_a0056140_18264436.gif
帰ってからも、まだ生きていました。 左のカニが、もう一匹の腕を挟んで、離しません(⌒-⌒; )。
甲羅が私の掌ほどの大きさで、触った感じは毛ガニと似ています。
青森では、ちょうど桜が咲く頃にたくさん採れることから、花見の時に食べるそうです。
小さいけど身がたっぷり詰まっていて、味も毛ガニに似ていて美味しかったです。
ちなみにお値段、1匹270円! 一人一杯で、お腹いっぱいになりますのでお買い得です♪
ハスラーが帰ってきた☆_a0056140_18511953.jpg
そして、このドライブを最後に、ブルーちゃんとのお別れとなりました。
代車なのに、いつもピカピカに磨いて可愛がっていたので、Takeちゃんはすっかり愛着が湧いてしまったようです。
運転にも慣れちゃったし…。
またいつの日か、代車で乗れる機会があったら、その時はよろしくね♪

4月14日(土)
ハスラーが帰ってきてから、Takeちゃんはドライブがしたくてウズウズしていました。
今日は「水見色」の道の駅に行ってお茶を買い、そのまま安倍川上流の梅ヶ島温泉郷に行くことになりました。
安倍川上流は、以前、漁協がやっていた(という記憶がある)マスの釣り堀付近までしか行ったことがなかったので、その上がどうなっているのか見に行くことが目的です。

途中、道路から大きな滝が見えました。
ハスラーが帰ってきた☆_a0056140_23223046.jpg
「赤水の滝」だそうです。
周りの景色とも相まって、とても美しい滝だと思いました。
今日はこの滝が見れただけでも、満足です。
ハスラーが帰ってきた☆_a0056140_23251015.jpg
今日は午後から雨になるとの予報でしたが、その予報通りになりました。
安倍川沿いの山も、何箇所も山崩れが起きていて、鮎釣りの時は気をつけなければいけないな・・・と思いました。
今日見たところ、「入島」の「安倍川水力発電所」はまだ建設が始まっていませんが、「導水路トンネル」を作る際、山崩れとか大丈夫かな・・・と心配になります。

そして、梅ヶ島温泉を過ぎて、「安倍峠」の閉鎖ゲートのところまで行ってみました。
安倍峠を越えると、30kmぐらいで「身延」に着くらしく、山梨も意外に近いんだなぁ・・・と思いました。

帰り道に「安倍の大滝」の看板がありましたが、雨も降っているし、先週のようなこともあるので、今日はパス。
そして、最近出来たばかりの「有東木」の道の駅「うつろぎ」に寄ってみることに・・・。
ハスラーが帰ってきた☆_a0056140_23492077.jpg
ーーーが、「道の駅うつろぎ」の案内看板から、急なクネクネ道の坂を3kmも登った先にあるのです。
まさかそんなに登るとは想像していなかった!
その意外性やロケーションが新鮮だったりしますが、お急ぎの旅の方は、お気をつけください(⌒-⌒)

というわけで、ハスラーちゃんも帰ってきたことで、私も元気が出てきた感じ♪
「龍の溜め息」のせいで、風邪気味だったのかも。
いずれにせよ、最近、寒暖の差が激しいので、皆様もお気を付け下さい。(*^_^*)








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

by hototo-gisu | 2018-04-16 00:13 | ジムニー、エッセ、ハスラー | Comments(6)
Commented by nigapeclub at 2018-04-16 18:25
こんばんわ^^

Takeちゃん♪我が家の車も洗車おねがいしま=すw
あら~14日は私たちも安倍川で釣ってましたw
梅ヶ島じゃなかったけど。
安部の大滝は見ごたえありますよ!
途中につり橋がありまして、そんなに長くも高くもないのに何故か怖い!大滝までの遊歩道は・・・ハハハハハぁーーーです。
秋は紅葉が素晴らしいですよ^^



Commented by hototo-gisu at 2018-04-16 22:54
>nigapeclubさん
こんばんは(^○^)
>我が家の車も洗車おねがいしま=す
しますよ、きっと!
目の前にあったら、ウズウズするかも。
だって、この前、我が家のに飽き足らず、ご近所さんの車の洗車を手伝っていましたから(⌒-⌒; )

安倍の大滝までの遊歩道は、やっぱり・・・ハハハハハですか(^◇^)
安倍川も興津川もnigapeclubさん達が手こずるようなら、私たちじゃ太刀打ち出来ませんねー。
どうなっているのでしょう???
Commented by ちゃぼ at 2018-04-17 10:54 x
夢のつり橋・・・なつかしいな~(^^; むかーし、むかし。
田舎から両親が出てきた時に連れて行きました。その頃はつり橋に行く入口のところにいっぱいお土産屋さんが有ったです(^^ でも、最近。。。って言っても数年まえに行ったときはお土産屋さんの数も減ってたけど、つり橋と水の美しさは変わってませんでした(^^。
帰りは、毎回 川根温泉です。お湯に入って2階で寝て帰る・・これ一番。でも、ここのお湯も昔はもっと濁り湯だったですが、濾過機を通すようになって、濁りが薄くなっちまった(>< あ~ぁ 昔はよかった~ って思うのはσ(^^)だけ?
(昔を懐かしむのは老化?のあらわれ?(--;
ハスラー君は、ヤマセミのロゴマークは付けないんですか?(^^ あのマーク、ジムニー君にはピッタシでしたね~。
Commented by kai at 2018-04-17 23:03 x
こんばんは♪
ハスラーが戻って来て、お二人とも勢いを取り戻した感じですね!
やはり、そのボディーカラーが良いんでしょうか。
なくてはならない太陽のような存在ですね♪
しかし、タイヤを外して磨きをかけるって…Takeちゃんの情熱には敵いません m(_ _)m

追伸
寒い時期に4~5日車に乗らないと
バッテリーが上がることが何度かあったので、
万一のことも考えてジャンプスターターをポチってしまいましたf(^^;
Commented by hototo-gisu at 2018-04-17 23:05
>ちゃぼさん
こんばんは(⌒-⌒)
ご両親をお連れなさった時に、吊り橋と美しい水が見れて良かったですね!
川根温泉も最高ですよね〜。
昔はもっと濁り湯だったんですか! 
汽車がポーーーーッ♪と汽笛を鳴らして走るのが温泉から眺められて、感動しますね〜☆

私もしょっちゅう(昔は良かった〜)って思いますよ。
この前も興津川にアマゴ釣りに行った時、(8~9年ぐらい前は釣れたのに…)って思って、昔を懐かしみました(⌒-⌒; )

ヤマセミのロゴマークは私も気に入っていたのですが、カッティングマシーンがMacでは動かないので、現状ではステッカーが作れないんですよ。
あとはTakeちゃんがやる気を出して、フリーハンドでカットするか・・・。
今となっては、(無くてもいいかな?)って気もしています。
(購入する前は、何か貼りたいと思ってましたが…(*^_^*))
Commented by hototo-gisu at 2018-04-17 23:24
>kaiさん
こんばんは(^○^)/
何でしょうね〜私はもともと「黄色」って好きな色じゃなかったんですけど、去年、代車でハスラーの黄色に乗ってから、好きになっちゃったみたいです(*^_^*)
Takeちゃんもハスラーのおかげで、洗車好きだった昔に戻ってくれて(いや、昔以上かも?)良かったです。

追伸の件ですが、Takeちゃんに伝えると「そうなんですか?! ハスラーは全車で寒冷地仕様だと聞いていたから、心配はしてなかったんですよ。ケーブルは積んでますけど…」って言ってました。
備えあれば・・・ですね(^_^)